山之内病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
山之内病院
| 郵便番号 | 297-0022 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県茂原市町保3 |
| 電話番号 | 0475-25-1131 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,胃腸科,神経内科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科,婦人科,泌尿器科 |
山之内病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
はち さん / 2012/04/14
- よい印象はありません。 待合室で2時間ほど待たされ、喘息発作発生し苦しんでいましたが、完全に放置されました。 正直、信じられませんでしたね。
山之内病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| わだ内科クリニック | 千葉県茂原市高師台2-6-17 |
| 菅原病院 | 千葉県茂原市高師町2-2-1 |
| 本納整形外科 | 千葉県茂原市法目701-1 |
| 富士見クリニック | 千葉県茂原市東郷1900 |
| 富士見クリニック | 千葉県茂原市東郷1900 |
| 長生内科神経内科医院 | 千葉県茂原市押日420-1 |
| 上茂原診療所 | 千葉県茂原市上茂原388-12 |
| 大木医院 | 千葉県茂原市早野463-3 |
| 上茂原診療所 | 千葉県茂原市上茂原388-12 |
| 公立長生病院 | 千葉県茂原市本納2777 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
阪神ファンさん
花園診療所 口コミ
花園診療所はJR新検見川駅から徒歩で5分くらいで大きな公園のそばにあります。駐車場もありますが、台数が少ないです。優しい男性の院長で、アットホームな雰囲気の医院です。もちろん専門的な検査もいろいろできますが、単にその時の病気を治療するだけではなく、健康増進のために様々なアドバイスをくれる、そんな親切心を感じる医院です。サラリーマンにとってありがたいのは、月・火・木は20時まで受付できる夜間診療があることです。会社を休むほどではない軽い風邪のような時は、会社の帰りに立ち寄ることができます。 -
joaさん
えんぴつ公園こどもクリニック 口コミ
えんぴつ公園こどもクリニックは中学生の子供がお世話になりました。
光の良く入る広々とした待合室で、小さなお子様が待っているのが楽しくなるようなお部屋です。
こちらの一番の特徴は、土曜日・日曜日に開院されていることで、我が家でもインフルエンザの急な発熱の時にとても助かりました。
診察の予約もインターネットで行えるので、長い待ち時間を診察室で過ごすこともありません。
そのせいか、駐車場が満車でも比較的早く空くようです。
-
ちぃママさん
犬丸内科皮膚科クリニック 口コミ
袖ヶ浦市に引っ越してから風邪をひいたりするとこちらのクリニックにかかっています。
とっても人気のクリニックでいつ行っても結構混んでいます。
ですが、電話で予約が出来るので先に予約をして順番をとっておき行く前に今の進行状況を確認して自分の番が近かったら家を出ます。
なのでクリニックでの待ち時間はそれほど長くはありません。
あと、待合室の片隅に畳の子どもが遊べるスペースがあるので助かります!
先生も子ども好きな感じで好印象です♪
ただ、お会計がちょっと遅いと感じることがあります・・・
-
3104さん
坪内皮膚科 口コミ
新松戸にある坪内皮膚科は、女の先生が診察してくれます。なによりお勧めなのが、診断が的確だということです。皮膚科専門だけあって、小児科では毛虫による湿疹と診断されてなかなか直らなかったブツブツも、ダニによるものだと診断され塗り薬をぬったらすぐに良くなりました。また、処方される薬もただ単に強いステロイドを出すのではなく、症状に応じて、ステロイドの強さも使い分けてもらえるので安心して子供にも塗布できます。 -
リウマチ姉さん
整形外科・リハビリ科 加藤大介クリニック 口コミ
このクリニックは本当に活気があります。すごく待たされますが、帰るときには、来てよかったと心から思えるクリニックです。最初に感じのいい看護師さんに大まかな話しを聞かれ、その後院長先生の診察があります。すごい丁寧でわかりやすい説明です。こんなに説明されたことなかったので、びっくりです。注射の部屋の職員さんたちもとっても元気で感じが良いです。リハビリの女性職員と男性の理学療法士さんたちも本当に感じが良いです。私の一押しのクリニックです。














