はーぶの里診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はーぶの里診療所
郵便番号 | 399-8602 |
---|---|
住所 | 長野県北安曇郡池田町大字会染4855-1 |
電話番号 | 0261-62-0210 |
診療科目 | 内科呼吸器科,消化器科,循環器科,外科,肛門科, |
はーぶの里診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
安曇総合病院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3207-1 |
松田医院 | 長野県北安曇郡池田町大字会染2880 |
太田医院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3335-12 |
安曇総合病院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3207-1 |
太田医院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3335-12 |
安曇総合病院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3207-1 |
太田医院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3335-12 |
太田医院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3335-12 |
安曇総合病院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3207-1 |
安曇総合病院 | 長野県北安曇郡池田町大字池田3207-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
みのしまクリニック 口コミ
インフルエンザの予防接種や、子供の発熱の時などにお世話になりました。
予防接種では、大人も子供も一緒に注射をしてくれるので、助かります。
先生は、余計なことは喋りませんが、キチンと診察をしてくれます。
また、的確なアドバイスもしてくれるので、安心感があります。
院内に入る時には、入り口で風を当ててから入ります。
キッズスペースも、広く用意されています。
玩具や本も沢山あります。
事前に電話で予約が出来るので、便利です。
-
みえみえこさん
長野県立こども病院 口コミ
子供専門の病院だけあって、とにかく安心感がありました。
看護師さんも、医師の先生も、皆子供の扱いには慣れているので、その点では気持ちが楽でした。
至る所に、おむつ替えのベッドスペースがあったりするので、とても便利です。
また、院内には、可愛らしい装飾が飾ってあり、待ち時間なども楽しめますし、癒されます。
基本的には紹介状を書いてもらってからでないと、診察を受けることは出来ません。
完全な予約制です。
建物も分かりやすい外観になっています。
-
nanaさん
百瀬医院 口コミ
先日、胃痛がしたので百瀬医院で診察してもらいました。百瀬医院ではあまり待たされることもなくすぐに診察してもらうことができました。診察が終わってから会計をするときもほかの医者ではその時間も待つことがあるのですが、百瀬医院ではすぐに呼ばれるので会計までの時間も早いのでとてもよかったです。胃痛ということで胃薬をもらったのですが、2週間分ほど胃痛に効く胃薬をもらいましたが、胃薬の効果もあって胃痛はなくなりました。 -
みえみえこさん
児玉医院 口コミ
先生は、口数が少ない印象の先生です。
しかし何においても、とても精通しているということが伝わってきます。
腕の確かな、信頼のおける先生だと思います。
看護さんは、とてもフレンドリーに話しかけてきてくれます。
子供だけでなく、親も一緒に診察をしてもらうことが出来ます。
待合室は、とても広いです。
小さな月齢の子供用に、乳児室もあります。
流し台なども完備されています。
絵本も玩具もとても沢山あるので、退屈することなく待てると思います。
院内処方です。 -
tomomamesevenさん
小林小児科 口コミ
小林小児科は先生が優しくて、質問にも丁寧に答えていただけます。待合室が広くて絵本や滑り台がおいてあるので、軽い症状のお子さんなら待合室で退屈しないで済みます。また、感染症の疑いのある場合も待合室が別に用意されているので安心です。事前に自動音声による電話予約を入れておけば待たされる時間も少ないですし、予防接種や検診なども一般の診察とは別の時間帯で予約できるので、健康なお子さんが病院で病気をもらってくる・・・なんて事もありませんよ