平川耳鼻咽喉科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
平川耳鼻咽喉科クリニック
| 郵便番号 | 814-0151 |
|---|---|
| 住所 | 福岡県福岡市城南区堤1-1-1 |
| 電話番号 | 092-865-1287 |
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科アレルギー科, |
平川耳鼻咽喉科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 城南耳鼻咽喉科クリニック | 福岡県福岡市城南区東油山1-2-22 |
| 中島耳鼻咽喉科医院 | 福岡県福岡市城南区樋井川3-17-11 |
| にしぞの耳鼻咽喉科クリニック | 福岡県福岡市城南区田島3-19-5 |
| すがお内科クリニック | 福岡県福岡市城南区七隈4-11-13-1F |
| さくら病院 | 福岡県福岡市城南区片江4-16-15 |
| 平川耳鼻咽喉科クリニック | 福岡県福岡市城南区堤1-1-1 |
| てらお皮ふ科・アレルギー科クリニック | 福岡県福岡市城南区友丘3-2-10 |
| Manna&Babyこどもクリニック | 福岡県福岡市城南区長尾4-6-17 |
| 平田耳鼻咽喉科医院 | 福岡県福岡市城南区荒江1-28-20 |
| 丘の上皮ふ科・アレルギー科クリニック | 福岡県福岡市城南区長尾5-7-3 |
おすすめ病院の口コミ
-
morimoriさん
つつみこどもクリニック 口コミ
子供達が永犬丸小児科医院に通っています。建物も院内も昔ながらの小児科という感じで、建物は古いですがきれいにされています。先生はベテランのおじいちゃん先生です。物腰も柔らかく、話しをしっかり聞いてくれ、子供の名前を呼んでくれながら丁寧な診察をしてくれます。看護師さんもとても優しいです。冬場などは待ち時間は少しありますが、長時間待つ事はありません。場所は少し分かりづらいですが、昔から通っているという子供も多いです。 -
oumi.yさん
山崎皮膚科・漢方外来医院 口コミ
東洋医学を中心とした治療を行っています
先生はおじいちゃんですが信頼できる方でした
今回9カ月の娘の頬が赤くガサガサしたので診てもらったのですが赤ちゃんにはなるべく薬はつけないほうが良いと何も処方されませんでした
毛布のような繊維は綿のカバーをつけなさいとアドバイス・・・
たしかに最近寒いので毛布やらフリースやら使用していました
実践してみると3日で改善しました
すぐにステロイドに頼ると繰り返す皮膚になるとのことです
病院自体は建物も古く綺麗ではありませんが先生はとても信頼できる方でしたよ
-
とろろさん
栗田耳鼻咽喉科気管食道科医院 口コミ
栗田耳鼻咽喉科は、子どもから大人まで患者さんが多く、人気のある病院です。私は手術と入院経験がありますが、診察で仲良くなった看護師さんが帰宅前に顔を出してくれるなど入院患者担当でなくても気を使ってくれました。
診察室は整頓されてあり、広々とした診察室です。アレルギーテストもしてくださるので自分がどの季節の花粉に弱いか、ダニの影響など意識することができます。その対策もしっかり教えてくださるので根本からの治療を意識できます。 -
momokgさん
たの眼科木の葉モール橋本医院 口コミ
3歳の子どもの目が腫れていたので受診した際、視力検査もして頂けました。
そのおかげで、片方の目の遠視と弱視が見つかりました。
後日精密検査を受けて、眼鏡を作り、今、治療中ですが、視力も上がってきています。
子どもの検査を専門にされている技師さん?(視能訓練士さんというみたいです)がいらっしゃり検査をしてくださります。病院嫌いな子どもが嫌がらず検査を受けるので、上手なのだと思います。
説明もしっかりしてくださるし、先生の診察も丁寧です。 -
miffyさん
荒牧産婦人科医院 口コミ
荒牧産婦人科医院には初めての妊娠・出産で通院しました。
予約制ではないので混んでいるときもありますが、午後は割とすいていました。体調を考慮しながら通院できてよかったです。
先生は男性ですが、穏やかな先生でいつも診察の最後に何か質問がないかたずねてくれました。
週に一回無料のマタニティビクスもありました。
部屋は個室でトイレと洗面台つきでした。付添人も泊まれる「特室」というのもありますが、入院予約の時に予約できるようです。
食事も家庭料理で毎食楽しみでした。お昼と夜におやつもありました。
夜は赤ちゃんはナースステーションで預かってくれるのでゆっくり休めました。














