おおぬま小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おおぬま小児科
郵便番号 | 989-1753 |
---|---|
住所 | 宮城県柴田郡柴田町槻木上町1-1-51 |
電話番号 | 0224-87-7561 |
診療科目 | 小児科 |
おすすめ病院の口コミ
-
こぶちーちゃんさん
あいかわ小児クリニック 口コミ
小2になる娘が学校から早退してきて、お世話になりました。
初めて、あいかわ小児クリニックに行くので、電話をしたら、少しでも早い方が良いから予約しておきます。と言って下さり、熱があったので、一人でも早く診察して欲しかったのでとても助かりました。お陰様であまり待つことなく診察室に呼ばれました。喉が腫れているという事で溶連菌の検査をしました。陰性で風邪と診断され解熱剤と咳止めを処方して頂きました。
何よりも予約が出来るのが魅力の病院です
-
キクリンさん
登米市立登米市民病院 口コミ
私がお世話になったのは、父が震災で避難先から入院したためです。私が住んでいる所からすこし離れているので普段はあまり行かない地域のためその時がはじめてでした。土地勘もないので、入院に必要なものを買える店舗などを詳しく教えていただきました。大きい病院なのでエレベーターにおりくちが2ヶ所あったのも驚きでした。私がわからない事もわざわざ電話で問い合わせも私にかわりして頂きました。おどおどしていた私に優しく教えて貰い助かりました。 -
クローバーさん
うつみレディスクリニック 口コミ
高校生の頃から生理痛が酷く、市販の鎮痛剤を使用していましたが
痛みが治まらなくなってきてしまい、知人に相談したところ
うつみレディスクリニックを教えてもらい行ってみました。
やはり婦人科というと多少抵抗感がありましたが、院内は清潔感があり、
落ち着いた雰囲気で様々な年齢層の女性が多く安心しました。
診察や説明も丁寧で、薬を服用してから生理痛も良くなりました。
内科も受診できるので体調が悪い時は今でもお世話になっています
。 -
ほんごさん
あべクリニック産科婦人科 口コミ
こちらの病院で出産した者です。
出産は、和室でのフリースタイル分娩でした。
(石巻でフリースタイルを行っているのは、この病院だけのようです。)
妊婦健診で通っている間は、体重の管理など看護師さんに
厳しく言われたりもしましたが、出産時や入院生活中には
助産師さん・看護師さんがいつもとても親身になってお世話してくださいました。
(厳しく言うのも、妊婦さん・赤ちゃんのためを思って・・・ですね。)
入院中の食事もとても美味しく、3時には毎日オヤツも出ました。
また赤ちゃんを授かったら、ぜひこちらにお世話になりたいです。
-
むぎちょこれーとさん
富谷中央病院 口コミ
会社の保険組合の健康診断で利用したことがあります。比較的新しい病院なので、待合室もトイレもきれいでした。健康診断の場合は、尿検査やレントゲンのあとに、健康診断用の部屋に誘導され、そこで心電図・血圧・採血・問診などを一気に済ませるという流れでした。内科外来の患者さんと一緒にならないので、風邪やインフルエンザ等をもらってしまう心配が少ないのが良かったです。平日の午前中の予約でしたが、待ち時間もほとんどなく、スムーズに健康診断を受けることができました。