札幌フジクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
札幌フジクリニック
郵便番号 | 060-0004 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1-5F |
電話番号 | 011-281-4355 |
診療科目 | 内科 |
札幌フジクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
富田内科循環器科クリニック | 北海道札幌市中央区北二条西1-1 マルイト札幌ビル2F |
やまはな野村内科クリニック | 北海道札幌市中央区南十五条西14-1-22 マックスバリュ南15条店2F |
時計台記念病院 | 北海道札幌市中央区北一条東1-2-3 |
札幌医科大学附属病院 | 北海道札幌市中央区南一条西16-291 |
竹村クリニック | 北海道札幌市中央区南三条西12-325 |
笠原小児科皮ふ科医院 | 北海道札幌市中央区南二十条西9-2-2 |
札幌山鼻病院 | 北海道札幌市中央区南十四条西15-2-6 |
コロンビア内科 | 札幌市中央区北1西3時計台スクエアビル4階 |
コンフォートストレスケアクリニック | 北海道札幌市中央区南一条西4-14-4 繁田園ビル8F |
石山通内科クリニック | 北海道札幌市中央区南七条西11-1-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
ふぁびおさん
市立札幌病院 口コミ
市立札幌病院は、JR桑園駅側にある総合病院で交通機関を使って行き易いし、駐車場も広いので最も利用しやすいと思います。入ってすぐのロビーがとても広いのと受付がかなり分担されているので、病院特有の診察時間より待ち時間の方が長いなんてことは滅多にありません。初診でレントゲン撮影を入れても2時間あれば十分に終ります。院内には、図書館みたいなスペースや銀行ATMもあって何かと便利。大きな売店もあるので買い物にも困りません。 -
モンモンママさん
ともこレディースクリニック 口コミ
5年前細胞診で異形細胞になってから半年に一度経過観察をしていました。半年前にコルポ診でガンになっていない段階で円錐切除を薦められ納得できず知人の紹介でこちらの病院に来院。同じ精密検査でも細やかで痛みもほとんどなく結局手術の必要性は現段階ではないことになり3ヶ月に一度経過観察で診てもらっています。信頼できてデリケートゾーンの内診も痛くなく丁寧で安心して診てもらえる先生です。
個人医院ですが信頼おけるドクター。混んでいますが待っても意味がある病院です。 -
enzikubokunさん
苫小牧泌尿器科・循環器内科 口コミ
お世話をしていた伯母が通っていた苫小牧泌尿器科クリニックを紹介します。二年程度、通院するのに付き添いました。
透析もできる泌尿器科で、定期的に通っている人が多かったです。
尿検査をした場合の待ち時間は30分程度かかります。診察を申し込んで、検査、診察が終わるまで一時間少々でしょうか。窓口の対応もいいです。
一時、伯母は入院もしましたが、個人病院のため、個に応じた対応もしていただけました。
肝心の先生は、二人体制で、院長先生は、泌尿器科の本も書いている方です。また、学会などにも出たり、新聞などでも病院が取り上げられています。
先生は、ぼくとつとした感じで、裏表のない先生です。伯母が年寄なので、気遣いながら、わたくしにしっかりと病状や治療方針などをお話ししてくれました。
伯母も、何年も通っているので、とても信頼していました。
-
taku8keさん
西岡病院 口コミ
咳が止まらなくて受診しました。自宅からは少し遠いところにありましたが、知人のクチコミでしっかり診察してくれると聞いたので行くことにしたのです。まったくの初診だったので、身長体重から測定されました。診察の前に、症状から血液検査とレントゲン写真を撮ってもらい、診察は結果が出てからでした。肺はきれいで気管支炎でしょうとのことだったので、併設の薬局でお薬をもらって帰りました。全体として効率的で、薬局も併設なので便利だと思いました。 -
yun_remiさん
はまもと耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
はまもと耳鼻咽喉科クリニックさんは、自宅が近くなので前を通ったことがありました。
息子が小児科で「中耳炎になっている」と診断された為、こちらに来ました。
キレイなメディカルビルの中にあり、すぐ下に駐車場と薬局があるので便利です。平日の昼間に行ったのですがほとんど待ちませんでした。
待合室にはキッズコーナーがあり、子供も遠慮なく連れて行ける雰囲気がいいと思います。
看護婦さんも受付のお姉さんも共に優しい方でしたよ♪