市岡眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
市岡眼科
| 郵便番号 | 690-0003 |
|---|---|
| 住所 | 島根県松江市朝日町476-7-3F |
| 電話番号 | 0852-22-3800 |
| 診療科目 | 眼科 |
市岡眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 松江赤十字病院 | 島根県松江市母衣町200 |
| 山本眼科医院 | 島根県松江市大輪町420-14 |
| 清水眼科 | 島根県松江市上乃木4-1-3 |
| 生協東出雲診療所 | 島根県松江市東出雲町揖屋1137-1 |
| 高梨眼科医院 | 島根県松江市春日町586-2 |
| 野田眼科医院 | 島根県松江市北田町1-1 |
| いしはら眼科 | 島根県松江市東出雲町意宇東2-6-7 |
| あだち眼科クリニック | 島根県松江市中原町19-1 |
| 総合病院 松江生協病院 | 島根県松江市西津田8-8-8 |
| 古瀬眼科医院 | 島根県松江市大正町401-6 |
おすすめ病院の口コミ
-
abibiさん
島根県立中央病院 口コミ
以前住んでいた所で内科、歯科、婦人科、小児科にお世話になりました。
総合病院だけあって、やはり待ち時間は普通の病院よりは長かったですが、紹介状があったため、比較的早くみてもらえました。
どの科のせんせいもとても丁寧に診察・説明をしてくれて、特に、婦人科は当時では珍しく、子宮がんの検査でHPV検査までしてもらえました。
小児科には、待合いにテレビが置いてあってアニメが流されていて、子供達が退屈しなくてすみました。 -
yoshiさん
浅野小児科医院 口コミ
2才4才の娘2人が乳児健診から浅野小児科医院にお世話になっています。
症状にあわせて適切な薬を出してくれるので、あれもこれも飲まないといけないということが少ないように感じます。
うっかり忘れがちな予防接種も適切な時期に声を掛けてもらい、いい時期に受けることが出来ています。
土日祝日もやっていることが多く、小さな子どもを持つ親としては急なときにとても助かっています。
1ヶ月の予定は月初めに掲示してあるので、毎月チェックして備えることが出来ます。
-
しまおじさん
松江赤十字病院 口コミ
松江赤十字病院は市内でも重要な三次医療機関です。
24時間体制で診察を行ってくださり、休日、夜間でも急なときでも安心して任せることが出来ます。
心臓カテーテルや各がん治療などにおいて多数の治療実績を上げておられ、県内でも有数の総合病院です。
また、2012年6月には新病棟がすべて完成し、今まで以上に設備を整えられ各科の診察をスムーズに行うようにされました。
新病棟にはドクターヘリの着陸スポットを設け、更なる高度救命治療の拠点になる病院です。 -
dumbo360さん
つわぶきクリニック 口コミ
■つわぶきクリニック
・古志原にある「いしいクリニック」の先生が朝だけいらっしゃいます。
・基本的には病時保育の患者さん(お子さん)ばかりですが、一般の患者さん(子供)も見てくれます。
・とても優しい先生で、指導も的確です。親身になって相談に乗ってくださいます。
・子供向けの優しい薬を処方してくださいますが、あまりに症状がひどい時はステロイド等も処方してくださいます(ですが、きちんと説明されるので安心です)。
・院外処方ですが、近隣の薬局に撮りに行く場合はFAXを流していてもらえます(すぐに受け取れるように)。 -
かじりむしさん
安来第一病院 口コミ
安来第一病院の皮膚科ですが、とても腕のいい若い先生がいます。子どもが水いぼにかかったとき、極度の怖がりで、泣いて暴れるのじゃないかと思ったら、全部取りきるまでひと泣きもしなかったので、腕がいいと思いました。知人でもいぼを取った方がいますが、やはり、あっという間に取ってくださったみたいです。水いぼのとり方はさまざまだと思いますが、安来第一病院では麻酔テープを貼って2時間待ち、専用のピンセットで摘み取る方法です。予後もよく、再発することもありませんでした。














