いずみ野アイクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いずみ野アイクリニック
| 郵便番号 | 245-0016 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市泉区和泉町6214-1 相鉄ライフいずみ野2F |
| 電話番号 | 045-410-9220 |
| 診療科目 | 眼科 |
いずみ野アイクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 緑園万騎が原アイ眼科 | 神奈川県横浜市泉区緑園5-29-4-1F |
| 緑園都市眼科後藤クリニック | 神奈川県横浜市泉区緑園4-1-2 相鉄ライフ2F |
| 国際親善総合病院 | 神奈川県横浜市泉区西が岡1-28-1 |
| 丸本眼科 | 神奈川県横浜市泉区和泉町5735-1-1F |
| いずみ中央ひかり眼科 | 神奈川県横浜市泉区和泉町3511-9 |
| カナイ眼科 | 神奈川県横浜市泉区和泉町2860-1 立場AMANOビル1F |
| ゆり眼科医院 | 神奈川県横浜市泉区中田南3-6-1 希光ビル3F |
| いずみ中央しみず眼科 | 神奈川県横浜市泉区和泉町3501 いずみ中央ビル2F |
| やよい台眼科 | 神奈川県横浜市泉区弥生台27-7 |
おすすめ病院の口コミ
-
miniminiさん
労働者健康福祉機構 横浜労災病院 口コミ
子供の受診で小児科を受診しました。私が不安に思ってることを親身になって聞いてくださり、結果、先生の方もおかしいことに気付かれ、検査をした結果病気がわかりました。予後は良好の病気でしたが、当時は本当に心配だったため、対処方もわかり、早い段階での発見でよかったです。その病気の専門の先生に診てもらうために、別の病院へ紹介状を書いていただきましたが、その病院の先生も、この段階で発見できる先生は名医だと言っておられました。本当に感謝しています。 -
みえみえこさん
広瀬眼科 口コミ
広瀬眼科は、トレッサ横浜というショッピングモールの中に入っている小児眼科です。
駐車場も、無料で使用することが出来ます。
ベビーカーでそのまま行くことが出来て、診察室の中もベビーカーで入れます。
休診日は、水曜日のみです。
日曜日も祝日も診察してくれるので、大変に便利です。
先生は男性の先生です。
丁寧に分かりやすく説明をしれます。
玩具などはなく、絵本だけです。
しかし、それ程待ち時間もないので、玩具も必要ありません。
-
miniminiさん
ららぽーと横浜クリニック 口コミ
胃カメラ、大腸カメラと言えばここ、という感じではないでしょうか。胃カメラは鼻から入れるタイプで、本当に楽です。麻酔が合わない理由で辛いのは仕方がないですが、検査自体は本当に楽です。大腸カメラも前日の下剤服用で下痢は辛いですが、検査は痛くもなく楽。下剤が嫌、という方に、小型カプセルを飲み込むだけでOKの検査方法もあるとのことで、患者の希望にあわせて検査してくれることが嬉しい。メインは胃腸科ですが、風邪などの内科もOKなので、通いやすいです。 -
seeさん
鷺沼産婦人科医院 口コミ
母乳育児に力を入れている産婦人科です。妊娠中のおっぱいケアの方法や、出産翌日からの強烈なおっぱいマッサージがあります。そのおかげで母乳がたくさん出るようになりました。退院後でも、母乳外来がありますので、いつでも気軽に相談に行くことができました。カンガルーケア、母子同室なども導入しています。分からないことはすぐに助産師さんが教えてくれますし、相談にも乗ってくださいました。初めての出産、育児に不安を抱えていても勇気をもらえるステキな病院です。 -
マスクドシさん
いずみ耳鼻咽喉科医院 口コミ
喉が痛い時や花粉症がひどくなった時に必ず行くのがこのいずみ耳鼻咽喉科医院です。
先生は結構お年のいかにもベテランといった感じで、見た目だけでなく腕も確かです。
以前ひどい喉の痛みに一週間以上悩まされてこれは病院に行かねばと判断し、いずみ耳鼻咽喉科医院さんへ足を運んだ事がありました。
先生は診察数秒で喉の痛みの正体を扁桃腺のひどい腫れと診断し、薬を処方してくれました。
それから頂いたお薬を飲んでいましたら、あれだけ悩まされ全くひかなかった喉の痛みが3日足らずで完治してしまいました。
それ以降は特に信頼しています。
家族もお気に入りの病院です。














