地方職員共済組合静岡県庁診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
地方職員共済組合静岡県庁診療所
郵便番号 | 420-0853 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区追手町9-6 |
電話番号 | 054-221-2398 |
診療科目 | 内科 |
地方職員共済組合静岡県庁診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
えのもと循環器科・内科 | 静岡県静岡市葵区安西1-75 |
静岡市立静岡病院 | 静岡県静岡市葵区追手町10-93 |
静岡田町診療所 | 静岡県静岡市葵区田町5-90 |
城北共立クリニック | 静岡県静岡市葵区城北111-1 |
森田クリニック | 静岡県静岡市葵区上足洗4-1-7 |
松浦医院 | 静岡県静岡市葵区水落町12-14 |
鈴木内科医院 | 静岡県静岡市葵区安倍口新田526-3 |
つばさ静岡 | 静岡県静岡市葵区城北117 |
静岡赤十字病院 | 静岡県静岡市葵区追手町8-2 |
田野医院 | 静岡県静岡市葵区千代田2-13-35 |
おすすめ病院の口コミ
-
waiwaimamaさん
四ツ池メディカルヴィレッジ 口コミ
娘はかなりひどい鼻炎、私は、最近気になるいびきで、四ツ池メディカルさんに来院しました。二人とも、内視鏡で鼻の中を検査、粘膜が腫れていました。私は、薬を使わないで、鼻うがいでの予防の方法を教えてていただきました。
娘は、レーザー治療を受け今までの苦しい鼻炎は、治り快適です。
院長先生は、しっかり説明をしてくださり、病院嫌いな私でも納得して治療を受けることができました。
緑が多くてとても綺麗な病院です。 -
じゃんじゃんさん
那須田こどもクリニック 口コミ
先生がとても話しやすくいかにも先生といった感じではありません。
はきはき物を言う先生ですが嫌な感じではなく、逆に安心感を与えてくれるような先生です。
白衣も着ていないので、子供にとっては恐怖心なども無くなっていいのかもしれません。
新生児などの予防接種でも、子供に話しかけてくれるくらい気さくな先生です。
看護師さんもとても親切でいい感じです。
ジブリの映画がかかっていたり、キッズスペースもあります。授乳室もあるので安心です。 -
応援さん
工藤クリニック 口コミ
本当に良い優しい先生です。現在先生は倒れられ、患者さんたちは転院しています。でも、多くの患者さんたちは皆先生の復帰を待ってます!それほど良い先生です。 -
ゆきさん
小島医院 口コミ
1歳3ヶ月の娘が2ヶ月の頃からかかりつけ医院として小島医院さんにお世話になっています。女性の先生で話しやすく看護師さんもみなさん感じがいいです。近隣では人気のある病院の為、待ち時間が長いことがありますが、キッズスペースにはおもちゃがたくさんあるので1歳の娘も退屈せずに待っていられます。予防接種や検診は通常の診察と別時間帯に設定してあるため待たずに受けることができます。薬は会計の時に一緒にもらえるので薬局に寄る必要もないし、駐車場も広いため通いやすいです。 -
bunさん
リウトピアクリニック 口コミ
リウマチはなかなか自分に合った医師を見つけにくい病気ですが、こちらの比嘉先生は自信をもって紹介できます。
整形外科ではなく内科的なアプローチが基本的なスタイルですが、非常勤で作業療法士や鍼灸師の先生方もいらっしゃいます。
内科だけではなく、温泉治療や東洋医学的な考え方についても造詣が深く、クリニック内はいわゆる「病院」のような内装でなくゆったりくつろげます。
入院が必要な場合は、最寄の病院や中伊豆温泉病院などへの紹介をしてくれます。
駅から少し離れているので、通院には車を利用されたほうがいいかもしれません。