てらしま外科・内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
てらしま外科・内科クリニック
| 郵便番号 | 950-0088 |
|---|---|
| 住所 | 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ3F |
| 電話番号 | 025-246-1800 |
| 診療科目 | 内科消化器科,外科,肛門科, |
てらしま外科・内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 中島医院 | 新潟県新潟市中央区鳥屋野4-2-2 |
| 丸山医院 | 新潟県新潟市中央区上所中3-10-11 |
| 竹山病院 | 新潟県新潟市中央区上大川前通六番町1183 |
| 山田胃腸科内科医院 | 新潟県新潟市中央区明石2-3-26 |
| 村山内科 | 新潟県新潟市中央区東大通2-4-10 日本生命ビル2F |
| 明石医院 | 新潟県新潟市中央区沼垂東2-2-2 |
| 川合クリニック | 新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 マニュライフプレイス新潟3F |
| 姥ケ山内科医院 | 新潟県新潟市中央区南長潟6-6 |
| 小林医院 | 新潟県新潟市中央区沼垂東2-2-15 |
| 長谷川医院 | 新潟県新潟市中央区西堀通4番町818-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
くろねこさん
新潟市民病院 口コミ
何年も前ですが、移転してからすごくきれいな病院になりました。
新潟市民病院は小さな頃から20位まで定期的にお世話になっていました。
新しくなって〇〇科と看板を置かないので、どこに行けばいいのか分からなくなったことが
ありましたが、病院スタッフさんに親切に案内していただきました。
〇〇科と看板を置かないので、どの方が何科にかかるのかわからなくしているのかもしれません。
ロビーはとてもきれいで、噴水がありました。 -
ちゃいさん
石山診療所 口コミ
私の持病で通っている病院です。
医師によっては、こちらの質問を軽くあしらったり、相手にせず聞く耳を持ってくれない方がいたりという経験をしたことがありましたが、こちらの病院の先生は、親切に優しく答えてくれ、個人的にはとても好感のもてる方かと思います。(担当する先生は3から5名ほどいるようなので人にもよるかもしれませんが)
また、待合室には雑誌(週刊ジャンプが大体10から15冊程度、他に情報雑誌やファッション雑誌)やコミック本も数冊置いてあり、待っている間はそれほど退屈しません。
建物自体もそれほど古臭くなく、モダンとまではいかないかもしれませんが、新しい方ではないかと思います。 -
コーラスさん
けいなん総合病院 口コミ
けいなん総合病院
息子がウイルス性胃腸炎で入院したときの、小児科の先生がとても気さくで良い先生でした。
病状の変化、退院までの見通しなど分かりやすく説明してもらって、夫婦共々安心して息子を病院に入院させることができました。看護士の皆さんもとても接しやすく、最初は怖がっていた息子も、最後はまったく怖がらずに治療を受けていました。私の地域の小児科がこんなに親切な先生、看護士に恵まれています。安心して子供を育てられる環境にあることに感謝しています。 -
ノブナガさん
メンタルクリニック長岡 口コミ
先生は話を聞いて薬を出すだけなので、決まった薬をもらうだけなら最高の病院です。ただし、先生もカウンセラーも話が通じないし、特にカウンセラーは精神疾患患者相手とは思えない高圧的な話し方をするので、根本的な悩みや症状の改善をしたい人には転院を勧めます。同行してくれた同僚にも「今の病院じゃ絶対に治らない」と某有名病院への転院を勧められました。転院先の先生は厳しくも的確な助言をくれるので、自分が納得した上で受診できていますし、その結果順調に回復しています。 -
mihoさん
池田耳鼻咽喉科医院 口コミ
私は小学校に入学してから、耳が痛くなってきました。
水泳を習っていたので、耳に水が入ってるだけかなぁって思っていました。耳が響くことが多くしゃべっているときは、自分の声の音量がわからなくて、イライラ感がありました。
ある日、耳鼻科検診がありました。そのときに、池田耳鼻科さんの先生が来てくれました。とてもやさしそうだったので、耳を検査してもらいに行きました。
中耳炎でした。そく、注射をしてうみをだしてもらいました。
おかげさまで元気になりました。














