十勝リハビリテーションセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
十勝リハビリテーションセンター
郵便番号 | 080-0833 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市稲田町基線2-1 |
電話番号 | 0155-47-5700 |
診療科目 | 神経内科脳神経外科,リハビリテーション科, |
十勝リハビリテーションセンター の近隣にある病院のご紹介です。
萩原医院 | 北海道帯広市西四条南10-44 |
黒澤病院 | 北海道帯広市大通南4-1 |
十勝脳神経外科病院 | 北海道帯広市西十三条南1-1-2 |
森末整形外科医院 | 北海道帯広市西三条南5-15 |
おびひろ呼吸器科内科病院 | 北海道帯広市東五条南20-1 |
林内科クリニック | 北海道帯広市南町東二条8-33-1 |
帯広協会病院 | 北海道帯広市東五条南9-2 |
JA北海道厚生連 帯広厚生病院 | 北海道帯広市西六条南8-1 |
北斗病院 | 北海道帯広市稲田町基線9-1 |
十勝脳神経外科病院 | 北海道帯広市西十三条南1-1-2 |
おすすめ病院の口コミ
-
hiroさん
秋山記念病院 口コミ
秋山記念病院で子どもを出産。食事が良いと聞いて決めたのですが、豪華でおいしく評判通りでした。出産前は、切迫早産で2ヶ月あまりも入院してしまった私。先生方は院長先生初め、信頼できたのはもちろんですが、張り続ける私のお腹に夜中中手を当て、付き添ってくれた看護婦さんが忘れられません。「すごい元気だ?!」と言って長男を取り上げてくれた助産婦さんも、いきみのリードが上手です。院内も清潔で明るく待ち時間も普通です。漢方を処方してくれる優しい先生もおすすめです。 -
enzikubokunさん
インター通り小児科 口コミ
高速道路の入り口に近く、わかりやすい場所にインター通り小児科があります。
近隣の町などからも患者がくるので、患者さんが多いです。それだけ、信頼されているということでしょうか。
予防接種も別室で行うなど、受診と予防接種を仕切るなど、きちんと対応しています。
以前、子どもがインフルエンザに罹り、通った際にも、車待機になりました。逆から考えると、きちんと分離することで、感染を防ぐ意識がしっかりとしています。
お医者さんも、診察の内容、薬の効能など、きちんとした説明をします。分からないことを質問しても、嫌な顔をされたことがありません。
看護師さんも優しく、子どもが泣いたときに、あやしてくれるなど、親切でした。
-
赤ママチャリさん
えんどう桔梗こどもクリニック 口コミ
育児や病気のことで疑問や不安な事を質問すると、きちんと分かりやすく答えてくれる頼もしい先生。評判が良く、いつも混んでいるので、電話予約して行くのがオススメです! -
電話対応さん
平岸病院 口コミ
休日夕方に子どもがぐったりして発熱、していたので
電話で相談したところ、診療時間終了間際だったのか、「いまからですか?終了時間まででしたら、そりゃぁみてくれっていうならみますけど、あと何分でおわります。来れますか?」という医師からの対応におどろきました。医師の対応とは思えず、違う病院へいきました。 -
ララさん
平岸病院 口コミ
新しいクリニックなので綺麗です。ただ、いつも混んでいるといった印象を受けます。
先生はにこやかで、じっくりと話をきいてくれます。看護師さんも明るく感じのよい方が多いと思います。
ただ残念ながら、受付の方の対応が…。「お大事に」の一言も言ってもらえないのは残念です…
駐車場も停めやすく、行きやすいクリニックだと思います。