那須塩原クリニック・健康増進センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
那須塩原クリニック・健康増進センター
郵便番号 | 329-3135 |
---|---|
住所 | 栃木県那須塩原市前弥六51-1 |
電話番号 | 0287-67-1570 |
診療科目 | 内科呼吸器科,消化器科,循環器科,外科,放射線科,リハビリテーション科, |
那須塩原クリニック・健康増進センター の近隣にある病院のご紹介です。
五味渕医院 | 栃木県那須塩原市黒磯幸町5-12 |
大山公園クリニック | 栃木県那須塩原市下永田3-1159-6 |
鈴木内科外科クリニック | 栃木県那須塩原市上厚崎小林323-12 |
栃木県医師会 塩原温泉病院 | 栃木県那須塩原市塩原1333 |
あゆがせ小児科医院 | 栃木県那須塩原市新南163-843 |
医療法人修英会中川医院 | 栃木県那須塩原市黒磯幸町6-27 |
佐藤医院 | 栃木県那須塩原市西栄町7-16 |
鈴木内科外科クリニック | 栃木県那須塩原市上厚崎小林323-12 |
きくち内科クリニック | 栃木県那須塩原市下田野531-130 |
大島内科小児科医院 | 栃木県那須塩原市錦町4-20 |
おすすめ病院の口コミ
-
monoka2325さん
はぎわら小児科 口コミ
午前中であれば、月曜日から土曜日まで毎日診察してくれるはぎわら小児科です。水曜日と土曜日は午前中のみの診察です。診察の予約は特にありません。
細かいことですが、患者やその家族が履くスリッパが、スリッパ殺菌マシーンに入っているので、とても清潔感があり嬉しいです。
待ち合い室にはテレビ、子供用の遊ぶスペース、おもちゃ、絵本などがおいてあります。ベビーベッドもあります。
先生は経験豊な穏やかな男の先生です。初診の時は、これまでの病歴や予防接種の履歴など細かくチェックしてくださいます。 -
みるりんさん
伏島医院 口コミ
伏島医院は、インフルエンザなどの流行している時期などは熱がある場合は検査をする前に行くとすぐに隔離の部屋に通されます。管理を徹底しているので、病院で待っている間に感染する事も少ないので安心です。そして、尿検査などで病気や脱水なども調べてくれます。検査の結果により、点滴もしてくれます。処置が早いので治りも早いです。インフルエンザなどのように感染する病気の場合には、家族にも気をつかってくれます。女医さんなので、細かく丁寧に説明してくれます。 -
みるりんさん
くさの小児科 口コミ
くさの小児科は、病院での待ち時間を減らすために電話予約ができます。受診したい時に、電話で予約をして順番をとります。その時も、診察が始まっている場合は今、診察している番号を教えてくれるので自分があと何番目なのかがわかります。電話で診察の進行がわかるので、自分の順番の近くになったら病院に行くかたちなのでとて便利です。そして、予防接種も行程をくんでくれるので、もれる事がなく安心です。新しい予防接種も早く教えてくれるので助かります。
-
みるりんさん
柳田医院 口コミ
柳田医院では、医師が優しく話を良く聞いてくれわかりやすく説明をしてくれます。内科でかかる事が多いですが、足を切ってしまった時にもすぐに診察をして処置をしてくれました。その後の消毒なども丁寧にしてくれたので傷もキレイに治りました。看護師さんも、薬がかわった時などわかりやすく丁寧に説明してくれるので飲み方がかわった時も忘れずに飲むことができました。院内で、お薬も出るのでとても助かります。待ち合い室も椅子がたくさんあります。 -
やっさんさん
新井クリニック 口コミ
子供が何回も吐いてしまったのですが、おしっこの検査して点滴が必要になりましたが、院長先生に1回で点滴入れてもらいました。子供も安心したようです。
点滴は上手ですよ!