湖都クリニック内科循環器内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
湖都クリニック内科循環器内科
| 郵便番号 | 520-0025 |
|---|---|
| 住所 | 滋賀県大津市皇子が丘2-9-13 ワイズアクト1F |
| 電話番号 | 077-510-7335 |
| 診療科目 | 内科循環器科, |
湖都クリニック内科循環器内科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 小西医院 | 滋賀県大津市大萱1-17-35 |
| やすい総合内科クリニック | 滋賀県大津市坂本3丁目32-22 |
| 玉川医院 | 滋賀県大津市大江5-33-5 |
| 坂本民主診療所 | 滋賀県大津市坂本6-25-30 |
| たかはし小児科循環器科医院 | 滋賀県大津市今堅田2-8-21 |
| やまもとファミリークリニック | 滋賀県大津市におの浜2-2-5-108 |
| 井上医院 | 滋賀県大津市一里山3-7-5 |
| 前田医院 | 滋賀県大津市萱野浦13-11 |
| 滋賀里病院 | 滋賀県大津市滋賀里1-18-41 |
| 国立大学法人 滋賀医科大学 滋賀医科大学医学部附属病院 | 滋賀県大津市瀬田月輪町 |
おすすめ病院の口コミ
-
まこさん
近江八幡市立総合医療センター 口コミ
外科、小児科、救急と何度もお世話になった者です。まず駐車場が広くて助かります。バスの停留所やタクシーの乗り降り場があるのもお年寄りには優しいシステムですね。エントランスから玄関まで、又、中に入ってからも物凄く綺麗です。受付もたくさん窓口があり、あまり待たずに呼んでいただけるのは子連れには助かりますね。こどもの予防接種に通っていたのですが、看護師さんがいつも優しく接して下さって、こどもも安心して診察できました。救急にかかったとき、ひどい怪我だったのでおろおろしていたのですが、夜中にも関わらず時間をかけて丁寧に診察していただいたあの清潔感には今でも感謝してます。 -
とろろんさん
加藤乳腺クリニック 口コミ
健康診断で、再検査という結果が出たので、ネットで調べて慌てて、こちらの病院へ行きました。予約をして行きましたが、患者さんが多くて待ち時間は、少し長めです。
マンモグラフィーと触診をしていただきました。マンモグラフィーの女性スタッフさんは、優しかったです。優しい雰囲気の院長先生で、手際よく診察してくださり、好印象でした。
ただ、受付の女性スタッフさん1名が、不機嫌だったのが気になりました。初めて行ったのに、ちょっと怖かったです。診察は、問題ないです。また何か心配事があれば行きたいと思います。 -
めぐさん
東近江市立能登川病院 口コミ
東近江市立能登川病院では、緊急時によく診察して頂く病院です。他の大きな病院では、救急時でも長い時間待たないといけませんが、連絡すれば、ある程度早めに診ていただけます。去年の冬、インフルエンザにかかり、点滴をしていただきました。先生は、とても優しくて、親切に対応していただきました。授乳中とゆうことも、しっかり配慮していただけて、薬も漢方薬などで対応していただきました。
救急時以外の平常時間帯の時には、看護士さんが優しかったのも印象に残っています。 -
sallyさん
大津市民病院 口コミ
祖父が緩和ケア病棟でお世話になりました。緩和ケアというのはまだあまり広まっていないそうですが、治る見込みのない患者を延命治療をせずに痛みなどを和らげるケアのみをしてくれる病棟です。身の回りのことは看護師さんが丁寧にみてくれ、何か要望があると家族に密に連絡をとってくれるので助かりました。お風呂も寝たまま入れる設備が整っていました。歯の治療なども、市民病院なのですぐに歯科に連れて行ってくれました。利用して良かったと思います。 -
gkkmersさん
なかにし耳鼻咽喉科 口コミ
なかにし耳鼻咽喉科の待合室は白基調で明るく、医院特有の暗いイメージは全くありません。さらに、待合室には雑誌やテレビもあり、待ち時間のストレスをなるべく減らすような工夫が感じられます。診察室は十分広く、待合室と同様明るい印象です。さらに、信号を渡ってすぐそこに薬局があるので、処方薬を貰うのにすごく便利です。また、すぐ近くにショッピングセンターもあります。当日予約制なので、指示された時間に行けば待ち時間は少なくて済みます。














