統合医療やまのうち小児科・内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
統合医療やまのうち小児科・内科
郵便番号 | 849-0919 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市兵庫北5-8-7-2 |
電話番号 | 0952-33-8500 |
診療科目 | 内科小児科,アレルギー科, |
統合医療やまのうち小児科・内科 の近隣にある病院のご紹介です。
清和医院 | 佐賀県佐賀市大和町久池井2552-1 |
外科・内科・馬島医院 | 佐賀県佐賀市諸富町為重564-3 |
副島病院 | 佐賀県佐賀市大財1-6-60 |
ささきこどもクリニック | 佐賀県佐賀市大和町尼寺3424-6 |
百武医院 | 佐賀県佐賀市金立町金立2212-23 |
かたえ内科・呼吸器クリニック | 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬1245-3 |
いちはら耳鼻咽喉科クリニック | 佐賀県佐賀市嘉瀬町扇町2469-26 |
新栄こどもクリニック | 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1343-7 |
広瀬小児科医院 | 佐賀県佐賀市中の小路8-20 |
満岡内科消化器科医院 | 佐賀県佐賀市大和町尼寺848-11 |
おすすめ病院の口コミ
-
ゆうさん
小嶋眼科医院 口コミ
受付の対応がえらそうで最悪。
-
りんちゃんままさん
佐賀県医療センター好生館 口コミ
佐賀県立病院好生館
まず小児科の一番偉い先生ですが、早口すぎて何を言っているのかわかりませんでした。自分にポリシーを持っているのか、患者に対してこうあるべきを強調されて、私には合いませんでした。建物も、あんまり、ごちゃごちゃして駐車場も入りにくいです。
婦人科も行きましたが、病人に対する愛情を感じませんでした。
手術をすれば?!という感じだったので…県立病院だったから、転勤していったのですが、本当に嫌な思い出ばかりです。検査などは最先端でいいとは思いますが。 -
よつばとさん
福田医院 口コミ
小児科・内科があるので、母親も具合が悪いときは便利でした。
奥に小児用の待合スペースがあるので、無作為な病気のもらいかたは少ないと思います。
子どもの注射の後のばんそうこうには、看護師さんが書かれているのか、アンパンマンなどの絵が書いてあり、子どもも泣くのをやめて、見たりしています。
小児科の先生も優しく、詳しく説明してくださいます。
福田医院は昔からあるし、小学校のすぐ近くなのでたくさんの方がいらっしゃいます。
-
49044さん
せとぐち内科 口コミ
せとぐち内科は自宅の近所にあり、風邪をひいたときやインフルエンザの予防接種のときによくお世話になります。院内は清潔で、ちょうどいい広さです。また、診察される先生は優しくて、スタッフの方々の雰囲気も良いので居心地がいいです。さらに、それほど大きな病院ではないので患者さんもそこまで多くなく、待ち時間が長くないのも魅力だと思います。ですから、ちょっと体の具合が悪いときにも気軽に立ち寄れる病院だと思います。 -
早輝さん
田尻外科胃腸科医院 口コミ
田尻外科胃腸科医院は、まさに「町のお医者さん」という言葉が似合う病院です。
私は子どものころから何かにつけ田尻さんにお世話になってきましたが、外科胃腸科という看板を背負っているにもかかわらず、風邪でもケガでも腹痛でも、大概の症状は診ていただけます。
風邪を引いたときに何回お世話になったことか。
点滴を打ってもらえるので、回復も早く、どうしても休めないときのお助けマンでした。
夜間でも対応していただけることが多いので、その点も忙しい社会人にとっては魅力です。
近所にこのような病院があると、いざというとき本当に頼りになります。
皆さんも「かかりつけのお医者さん」にぜひどうぞ。