スマートフォン版はこちら

こうレディース&メンタルクリニック江ノ島の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

口コミ病院検索のお医者さん.jp > 病院 > 神奈川県の病院 > 藤沢市の病院 > こうレディース&メンタルクリニック江ノ島

こうレディース&メンタルクリニック江ノ島

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
藤沢市の病院、「こうレディース&メンタルクリニック江ノ島」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 251-0037
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-3-16 江ノ島メディカルモール3F
電話番号 0466-34-7788
診療科目 形成外科婦人科,心療内科,
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

こうレディース&メンタルクリニック江ノ島 の近隣にある病院のご紹介です。

片山クリニック 神奈川県藤沢市藤沢991-35
メンタルクリニックゆかり 神奈川県藤沢市湘南台2-2-11
御所見総合クリニック 神奈川県藤沢市獺郷188
辻堂クリニック 神奈川県藤沢市羽鳥3-1-8-W103
工藤メンタルクリニック 神奈川県藤沢市藤沢600 ASMビル4F
愛児レディースクリニック 神奈川県藤沢市遠藤2957-1
湘南吉田クリニック 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 リード藤沢ビル5F
辻堂いなほクリニック 神奈川県藤沢市辻堂2-2-14 ステラ湘南3F
山下湘南夢クリニック 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
藤沢市民病院 神奈川県藤沢市藤沢2-6-1


おすすめ病院の口コミ

  • マリさん
    松井クリニック 口コミ
    待つことなく、すぐ対応してくれます。
    毎回の説明や相談にも、わかりやすいです。
    美容の施術も丁寧で満足しています。
  • わにわにさん
    もみやま耳鼻咽喉科 口コミ
    もみやま耳鼻咽喉科の先生には、親子ともどもお世話になっています。花粉症の時期は混雑しますが、待ち時間をネットで確認できるので、自分の番になるまで時間を使えます。
    時間をかけてしっかりと診察をしてくれて、耳の中が見えるモニターがあり、どういう状態かわかりやすく説明してくれます。
    飲むと少しボーっとしちゃうから、つらくなければ、薬は出さないけどどうする?と、こちらの意見もしっかり聞いてくれます。
    駐車場はないですが、有料の駐車場は周囲にたくさんあります。
  • あさん
    綱島クリニック 口コミ
    婦人科もある、と言うことで行きました。
    女医さんが良かったのですが、実際女医さんは内科の先生らしいです。
    院内はきれいで、清潔感もあります。
    待ち時間は予約をすれば長く待つことはないと思います。
    スタッフの方は皆さん良い人でした。
    初診時は女医さんでしたが、曜日によっては男性の先生の時もあるので女医さんがいい、と言う方は事前に問い合わせた方が良いかと思います。
    横浜がん検診にも対応していました。
    提携の病院も多いようです。
  • たまさん
    あざみ野おさかべクリニック 口コミ
    ぜんそく治療で有名なクリニックです。自宅から遠いのですが、(高速使って1時間)喘息をよくしたい一心で通院していまいした。院長先生の診察はとても的確です。実際喘息は劇的によくなりました。でも、スタッフはちょっと・・・。とても混雑するので、朝早く8時ころから並びました。受付を済ませ、待っていても全然呼ばれません。あとから来た人たちがどんどん呼ばれるのに、おかしいと思って受付に「順番はまだでしょうか?」と聞いたら、受付票のようなものを眺め、「お名前は?」 名前をいうと、しばらく受付票を探していましたが、「あと一人か二人で呼ばれます」とあきらかなウソ。
    すぐに呼ばれましたが院長先生ではない先生の診察室へ・・・。
    間違ったら間違ったと正直に言って、謝るべきと思います。
    院長先生の診療が素晴らしいだけにとても残念ですが、たいへん不愉快で、不信感がでてしまったので、二度と行きません。
  • k-famさん
    あべともここどもクリニック 口コミ
    予防接種は毎週水曜日と曜日が決まっているので、風邪など心配な季節でも、うつる心配もなく良いと思います。早めに予防接種したい場合は一般の診察時間内でもやってくれます。駐車場は5台あります。待合室がかなり広く、授乳室も2つとベビーベットもひとつあります。靴を脱いであがる部屋の為、子供は少しの待ち時間でもあきずに本を読んだり遊んで待つことが出来るのでとても助かります。夏に行ったときは先生がアロハシャツを着ていて、病院って雰囲気がないのが子供も泣かずに診察できました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

こうレディース&メンタルクリニック江ノ島の口コミ詳細ページ上部へ