やぐち内科・循環器科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
やぐち内科・循環器科クリニック
郵便番号 | 411-0907 |
---|---|
住所 | 静岡県駿東郡清水町伏見51-6 |
電話番号 | 055-973-3811 |
診療科目 | 循環器科,内科 |
やぐち内科・循環器科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
岡村記念病院 | 静岡県駿東郡清水町柿田293-1 |
国立病院機構 静岡医療センター | 静岡県駿東郡清水町長沢762-1 |
稲玉内科クリニック | 静岡県駿東郡清水町伏見788-1 |
つかだ医院 | 静岡県駿東郡清水町堂庭109-4 |
稲玉内科クリニック | 静岡県駿東郡清水町伏見788-1 |
薬袋内科クリニック | 静岡県駿東郡清水町徳倉1004 |
杉山医院 | 静岡県駿東郡清水町伏見9 |
杉山医院 | 静岡県駿東郡清水町伏見9 |
稲玉内科クリニック | 静岡県駿東郡清水町伏見788-1 |
柿田川医院 | 静岡県駿東郡清水町柿田168-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みつたかさん
菊池医院 口コミ
菊池医院は僕が可美地区に住んでいた時、子供の時から主に病気の時行っていた病院です。僕は風邪以外の病気でも先生が診れる範囲で菊池医院に行きました。子供時からよくこの病院に行きましたから内科以外の病気のことも相談しやすかったですね。今は年配になられたと思いますが、可美地区の人は名医で親切な先生なので菊池医院に行く人が多いと思いますね。今は僕は可美地区から引っ越したので、菊池医院に行くことがなくなりましたが、また病気の相談に機会があれば行きたいです。菊池医院の場所はススキ自動車の本社の近くで旧村道にあります。 -
みつたかさん
耳鼻咽喉科野末クリニック 口コミ
耳鼻咽喉科野末クリニック。僕は今年の2月に耳がよく聞こえなくなり耳鼻咽喉科は開業医の病院はわが町は少ないので総合病院に行くか悩みましたが、たまたまインターネットで浜松の中心部にも開業医で耳鼻咽喉科があるのがわかったので、野末クリニックに行くことになりました。普通耳鼻咽喉科はこの時期は混んでいるので待たされると思いましたが、1時間程度で治療は終わりました。僕の場合は病気ではなく耳くそがつまっていて聞こえなくなったみたいで、機械で耳を掃除したら治りました。先生はベテランの先生でとても優しい先生だと思いました。町の中心にあり赤電の駅の近くの病院なのでとても交通にも便利で行きやすかったですね。 -
夢和さん
磐田市立総合病院 口コミ
夜遅くに体調を崩してしまい救急で、夜間に受診させていただきました。
外科の先生でしたが待ち時間も少なく早い対応をしていただきましてとても
感謝しております。ちょうど風邪が腹に入ってしまったみたいで、下痢をおこしてしまっていたのですが薬を頂き次の日にまた内科にかかる事になりましたが親切な受付の対応と外科の先生の診察によって腹の痛みが一時的ではありますが抑える事ができたのは、とても感謝しております。
おなかが痛く不安があったのですが先生の優しい言葉などでもリラックスできたと思います。 -
まんぼぼさん
クリニックひでとし 口コミ
非常に家庭的な病院だと思います。
特に印象的なのが、子供が遊ぶスペースが充実しているところです。
子供が病院にいっても気をまぎらわせれるように、あちこちにぬいぐるみが置いてあったり、絵本が置いてあったりして子供連れの人がたくさんきています。先生も大変丁寧に問診してくれるので子供だけでなく、大人も安心して通院することができます。
また、処方箋を持って他の店舗に薬をもらいにいくところが多くなったなかで、その場で薬を出してもらえるのが楽で大変いいと思います。 -
しいなさん
こころとからだのクリニックあおいクリニック 口コミ
「自分が嫌い、早く秋になって青い葉もみんな枯れてしまえばいいのに」なんて今でも思いますが、なんとか通院しています。昔、レオナルド・ダ・ヴィンチとか巨匠の作品を見てきた私が見るところ、この眼鏡の先生「本物」です。市販の黒い絵の具を塗った絵にしか見えないご教養ある先生達とは違って見えます。「主治医」という表現がちゃんと当てはまる医師です
。それが辛くても通えてる理由かな。