スマートフォン版はこちら

奥村クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

奥村クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
津島市の病院、「奥村クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 496-0868
住所 愛知県津島市申塚町1-122
電話番号 0567-22-2600
診療科目 リハビリテーション科,外科,胃腸科,内科,肛門科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

奥村クリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

yasu3 さん / 2011/12/01
朝はじまる前から並んでいる光景を目にします。 先生は患者さんのことをしっかり見てくれます。 最新の知識も豊富で必要な検査もしっかりとやってくれます。 検査装置も充実しています。 インフォームドコンセント、説明もしっかりしてくれてとても丁寧です。 病院は清潔感があり、とてもきれいです。 職員の方も親切で安心できる病院です。 何かの時には安心できる病院ですので近くの町医者としては 納得できます、行ってみる価値ありますよ。
 
 


 

奥村クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

神守診療所 愛知県津島市神守町中町31-1
坪内医院 愛知県津島市江東町1-56-1
津島市民病院 愛知県津島市橘町3-73
田中こどもクリニック 愛知県津島市米町15
すぎのクリニック 愛知県津島市元寺町2-4-1
篠田内科 愛知県津島市藤浪町5-71
平井クリニック 愛知県津島市高台寺町茶木原59
ジュンクリニック 愛知県津島市橋詰町3-51
後藤整形外科 愛知県津島市南新開町1-100
内科、消化器内科、小児科 平野医院 愛知県津島市西愛宕町2-175-2


おすすめ病院の口コミ

  • あんさん
    安井みえレディスクリニック 口コミ
    忙しかったのか、こちらの話を全く聞いてくれませんでした。
    言葉も態度もとても冷たい。検査も荒い。

    痛くて、不安で、だからわざわざ行っているのに、
    こちらの話はほとんど聞かずに診察終了しました。

    とても悲しかったです。2度と行きたくない。

    ひとりひとりをちゃんと見れないのであれば、予約制にしては?
  • ぷりんさん
    つかむら医院 口コミ
    比較的駅から近くて、改装したばかりなので病院内は綺麗です。わたしはよくこども達が病気のとき連れて行くのですが、先生はいつも丁寧に診てくれます。受付の方もいつもニコニコしていています。ここの病院はお年寄りも多いのですが、診察した後のお迎えの電話を受け付けの方が進んで病院の電話で連絡していて、とても親切だな?っと思いました。インフルエンザの予防接種もつかむら医院でいつも予約しています。こどもが遊ぶスペースもあり、おもちゃや絵本が置いてあります。
  • あやさん
    レディースクリニックミュウ 口コミ
    ユニモールの出口から徒歩30秒のビルというアクセス抜群なので、学校職場帰りにも通いやすいと思います。
    院内は静かで明るく、名古屋の街が見下ろせるので気分がいいです。
    初診は待ちますが、次回からは予約を取ることができるので、待ち時間も少なめです。
    先生はしっかりとお話を聞いてくださり、こちらの質問にも丁寧に答えてくれたり、こちらが安心できるような言葉がけもしっかりしたりしてくださいます。婦人科は何かと心が重くなってしまうこともありますが、安心できる先生だと思いますので、通うには非常に良いと思います。
  • わんこと散歩さん
    中村内科 口コミ
    ストレスによる原因があると指摘された。思い当たる節多々あり。吐き出せるのはこの女医さんだと思った。やっと話せる先生を見つけた。
    一緒に克服して不調から抜け出すぞ!!
  • mikannさん
    桑山産婦人科・眼科 口コミ
    待ち時間は予約してあっても長いです。1?2時間は覚悟して行くことです。先生の説明は大変丁寧で親切です。看護師さん、受付の人もみんな優しく丁寧で分からないことがあれば聞けば親切に答えてくれます。待合室には月曜日以外は保育士さんがいるので上の子がいる人は無料でみてもらうことができます。入院はすべて個室で、料理もおいしくて快適です。おっぱいマッサージをしてくれたり、赤ちゃんの抱きかた、ベビーマッサージ、マタニティではヨガ、ビクス、アフターもヨガ、ビクスがあります。もちろんその間も無料で保育可能です。産後には子供が1歳になるまで、お茶会があり500円でいろいろ相談にのってもらったり、お菓子や飲み物をもらいながらの会があり、最後にはお菓子等をもらえました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

奥村クリニックの口コミ詳細ページ上部へ