あきた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あきた耳鼻咽喉科クリニック
郵便番号 | 036-8274 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大字南城西2-5-12 |
電話番号 | 0172-32-2332 |
診療科目 | アレルギー科,耳鼻咽喉科 |
あきた耳鼻咽喉科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
一條耳鼻咽喉科クリニック | 青森県弘前市大字駅前3-3-1 イトーヨーカドー弘前店6F |
さとう耳鼻咽喉科医院 | 青森県弘前市大字田園4-7-7 |
よしだ耳鼻科・小児科 | 青森県弘前市大字中野2-1-15 |
弘前市立病院 | 青森県弘前市大字大町3-8-1 |
よしだ耳鼻科・小児科 | 青森県弘前市大字中野2-1-15 |
恵こどもクリニック | 青森県弘前市宮川1-2-2 |
はせがわ内科クリニック | 青森県弘前市大字賀田1-3-2 |
やすはら耳鼻咽喉科 | 青森県弘前市大字安原3-3-22 |
坂本耳鼻咽喉科医院 | 青森県弘前市南瓦ケ町2-6 |
弘前大学医学部附属病院 | 青森県弘前市本町53 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いまぴさん
川口内科 口コミ
12歳の娘が熱を出したので、はじめて川口内科へ連れて行きました。中に入っての第一印象は、受付と待合室がワンフロアになっていて、圧迫感がなく広々ときれいで清潔な感じがしました。
実際の診察ですが、先生はまじめで実直な感じで、素直に好感が持てました。また、一方的な意見の押し付けはせず、私の話にも耳を傾けてくれたのでありがたかったです。それから、この医院の特徴としては、院内院外処方を患者自身が選択できることです。私は、具合の悪い娘をあまり移動させたくなかったので、院内処方を希望しました。全体的にそれほど時間もかからず、良い医院にめぐり合えたと思っています。ホームドクターにと考えています。
-
ももんちさん
湊高台皮膚科 口コミ
湊高台皮膚科
私はしょっちゅう手の甲にイボが出来るんですが、私が通っている湊高台皮膚科は先生の腕はいいです。確かに患者さんも多く病院の中はいつも綺麗にしてます。子供の遊びスペースもとってあり、子供嫌いな人には有利かもしれません。私のイボは生まれつきの物だと言っていました。特に手とかは紫外線にあたると出来やすくなると言われてますが、確かにそうだと思います。それに、私は人工透析をしてるから出来やすいのかもしれませんが、今は足の付け根にイボが出来ていて今度また、行きます。湊高台皮膚科は私のお勧めで♪ -
ミカママさん
かきざき小児科アレルギー科クリニック 口コミ
うちの子も敦子さんと同じく1カ月通って全く良くならなかったです。むしろ悪化しそれを私が悪いように言われました。説明はろくにしてくれないし先生はプライドが高く診断ミスした時も謝るところかこっちにきれてきました。今までいろんな病院でみてもらいましたが小児科としては最悪だと思います。うちの子は喘息になりかけるところでした。 -
chapiさん
いちのへ耳鼻科 口コミ
いちのへ耳鼻科はエルムの街近くにあります。人気があるのか混んでいますが、駐車場も院内も広々としています。耳鼻科に通うお子さんも多いと思いますが、こちらの病院はキッズルームのようなスペースがあり、常にDVDが流れていたりおもちゃもたくさんあるので、子供も飽きずに待つことができます。院内はとてもキレイです。
先生は男性です。先生は若い感じの印象を受けます。話しやすいですし、テキパキ診察してくれるのでまた機会があったら利用したいです。 -
ssbさん
森山内科クリニック 口コミ
地元で体調を崩した際に、いつもお世話になっているのが森山内科クリニックです。小学校の近くに位置しており、小学生の患者さんも足しげく通っています。また近所の年配の方やご老人方も通っています。静寂な室内には空気清浄器があり患者さんに優しい設備となっています。私は「病院に行く」となるとものすごく恐怖心を抱くのですが、このクリニックの先生は落ち着いていて且つ患者自身の病状をしっかり話してくださるのでとても信頼しています。