ばんどう歯科・矯正歯科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ばんどう歯科・矯正歯科クリニック
郵便番号 | 803-0835 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉北区井堀3-10-25-2F |
電話番号 | 093-582-5700 |
診療科目 | 一般歯科,小児歯科,矯正歯科,口腔外科 |
ばんどう歯科・矯正歯科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
miyu さん / 2012/02/01
- ばんどう歯科・矯正歯科クリニックは、すごく場所もわかりやすく、施設の中もとてもきれいなクリニックです。先生と奥さんの二人でやってらっしゃっているのですが、院長先生も奥さんもとても優しくて、子供が喜んで行くんです。 診察も治療もとても丁寧で、わかりやすく説明していただけます。支払いも、現金だけではなく、クレジットも使えますので、安心です。 予約制ではありますが、急な場合でも対応してくれますので、電話して行くことをお薦めします。
ばんどう歯科・矯正歯科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
徳永歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区紺屋町1-1 サンシャイン南国ビル202 |
こがね歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区白銀2-4-3-2F |
清澄歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区砂津1-7-18 |
宮崎歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区田町6-27 |
山之内歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区神幸町4-6 |
なかはた歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区黄金1-7-24-3F |
シルバー歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区白銀2-7-9 KN21白銀1F |
うえだ歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区香春口1-13-1 メディックス三萩野2F |
K・Iデンタルクリニック | 福岡県北九州市小倉北区高峰町10-5 |
浦田歯科医院 | 福岡県北九州市小倉北区昭和町11-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
cube4723さん
関歯科医院 口コミ
福岡市南区にある関歯科医院。私を診てくれた先生は高齢の女性の先生ですが、(多分メインでこの先生が診ている)年を感じさせないテキパキさと素早い指示に感心します。最初は大丈夫かと不安になりましたが、歯石取りや虫歯の治療などもきちんと私の事を考慮して治療してくれるので、信頼できました。また治療自体も痛みを感じさせること無く治療してくれますし麻酔が必要か不必要かも聞いてくれます。スタッフの方も皆、親切です。近くにお住まいの方はお勧めします。 -
miyuさん
ばんどう歯科・矯正歯科クリニック 口コミ
ばんどう歯科・矯正歯科クリニックは、すごく場所もわかりやすく、施設の中もとてもきれいなクリニックです。先生と奥さんの二人でやってらっしゃっているのですが、院長先生も奥さんもとても優しくて、子供が喜んで行くんです。
診察も治療もとても丁寧で、わかりやすく説明していただけます。支払いも、現金だけではなく、クレジットも使えますので、安心です。
予約制ではありますが、急な場合でも対応してくれますので、電話して行くことをお薦めします。 -
maryouさん
ゆうだ歯科医院 口コミ
ゆうだ歯科
まず自分自身が通ってみて先生は優しく治療も早く且つ丁寧。
衛生士の方、受付の方もみなさんとても優しいので安心して通えると感じました。
我が家は小さい子も二人お世話になっていますが、泣いて大変な時も皆さんが気長に接してくださるので嫌がらなくなり、今ではフッ素など楽しみにして通っているほどです。主人に関しては大の歯医者嫌いでなかなか治療に行ってくれなかったのが、こちらを紹介してやっと通いだし、しかも完治しました。主人はよく途中で行ったり行かなかったりするのでなかなか完治しないままでした。
それが最後まで嫌がらずに通ってくれたので思った以上に短期間で終わらせることもでき本当に驚きでした。 -
としさん
メリー歯科医院 口コミ
メリー歯科
場所は西鉄大牟田線の雑餉隈駅から徒歩1分で商店街の中にありとても便利な場所にあります。
院内は大きな水槽にたくさんの熱帯魚が飼っていて、とても明るい雰囲気ですのでお子さんの患者さんが多い様な気がします。
予約制で待ち時間がなく、スムーズです。
看護士の人達は話好きな方が多い様で話しやすく、明るくて親切です。
院長もやさしく丁寧な説明と治療をしてくれますので安心できます。
日曜日と木曜日が休診です。
-
たまごこたまさん
あぜもと歯科・矯正歯科・小児歯科 口コミ
とってもきれいな待合室です。
小児歯科と歯科が扉でつながっているので親子で診察が受けられます。
待合室には子供向けのDVDが流れていたり、沢山の玩具もあり子供たちが退屈することなく待つことができます。
小児歯科の女医先生は、親切で丁寧な処置です。受付の方も子供たちに優しいので子供が嫌がらずに歯医者さんに通ってくれるので助かってます。
お土産に玩具を毎回一個くれます。
また、定期的にフッ素ぬりに行きますが、4か月ごとに葉書を送ってくれるので自分でわからなくならずに助かってます。