スマートフォン版はこちら

りゅういち歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

りゅういち歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
熊谷市の歯科医院、「りゅういち歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 360-0036
住所 埼玉県熊谷市桜木町1-37
電話番号 048-521-1637
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

りゅういち歯科医院 のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

mamipapi123 さん / 2011/06/01
こんにちは。熊谷駅南口からすぐのとても利便性のよい歯科医院です。夜遅く八時までやっています。素敵な先生です。とても痛いときなど、電話してとか、すぐ来ていいからね!と対応してくれます。患者側の都合で診てくれる歯科医院です。治療も患者とよく話し合いをして、治療方法を考えてくれます。納得のいく治療ができますよ!受付のお姉さんは日によって違いますが、ちょっと怖い事もあります。でも、基本良い方ばかりです。ぜひ、歯のトラブルのさいは、通院してみてください。
 
 


 

りゅういち歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

籠原COCO歯科医院 埼玉県熊谷市籠原南2-311
アミーチデンタルクリニック 埼玉県熊谷市筑波3-202 ティアラ21-5F
荻野歯科医院 埼玉県熊谷市銀座1-74
小川歯科医院 埼玉県熊谷市星川2-98
ひかり歯科クリニック 埼玉県熊谷市赤城町3-60-3 第3ミナモトビル2F
辺見歯科医院 埼玉県熊谷市中奈良字葉草458-1
堀歯科医院 埼玉県熊谷市妻沼東2-89
エル歯科医院 埼玉県熊谷市弥生1-19
堀井歯科医院 埼玉県熊谷市本石1-249
森歯科診療所 埼玉県熊谷市鎌倉町30


おすすめ病院の口コミ

  • ぷちぷちさん
    清水歯科医院 口コミ
    先日、左下の歯に痛みがあり、清水歯科医院にかかりました。
    結果は歯が折れているというとても残念な状態で、抜歯をしました。
    先生が、歯が折れている所を顕微鏡?でとった画像を見せてくれました。口の中は自分で確認するのも難しいし、画像で示していただいたことはとても新鮮で、わかりやすかったです。納得して治療を進めることができて安心しました。
    これからもよろしくお願いします。
  • arfortさん
    海野歯科医院 口コミ
    知り合いの紹介で海野歯科さんに数年前から通っています。
    実際に何度か治療をして頂きました。
    清潔でこじんまりした綺麗なところです。
    特に奥歯の虫歯の治療後の人工歯と本物歯との接着の溝のなさは
    本当に綺麗で技術があるのだなと素人の私にも分かりました。
    ここで治療してもらう1年ほど前に、当時の地元の歯医者さんで治療を受けた場所でしたが
    その治療の時の溝とは比べ物にならないほど凹凸なしで驚きました。
    虫歯など治ったあとも半年程度に一度定期健診のはがきを頂けたりありがたいです。
    治療につかう麻酔も針もいいものを使っていらっしゃるそうで、
    治療後の麻酔が完全に切れるまでの状態も表現しにくいのですが他のところと違います。
    本当に色々ありがたいです。
    うちは家族みんなお世話になっています。
  • ヨッティさん
    高橋歯科医院 口コミ
    先生も優しくて、助手のみなさんも親切丁寧でした。
    私は麻酔が苦手だったのですが、専用の機械でかなり痛みが和らぎ、とても助かりました。
    今後も定期的にお世話になりたいと思います。
  • TOMOさん
    西川口歯科クリニック 口コミ
    初診時にしっかりとしたカウンセリングがあり、治療方針や予算などを気軽に相談できます。治療期間も予定さえあれば割とお目に予約を入れてくれるので短くて済みました。先生も看護師も丁寧なので歯医者嫌いの自分でも安心して通うことが出来ました。治療後には3?4ケ月ごとに定期健診のお知らせはがきをもらえます。今まで定期健診に行ったことがありませんでしたが、今後も定期健診を含め何かとお世話になろうと思った歯科医院でした
  • quarkさん
    志木駅ビル歯科 口コミ
    随分前ですが、知覚過敏が辛くて2?3回通院しました。勿論処置は効果があって楽になりました。比較的新しいきれいな病院ですし何が不満、ということは全くなかったのですが、その時の処置だけで終わり、継続通院(メンテナンス、クリーニング等で)お世話にならなかった理由を敢えて書くとすれば、雰囲気や患者さんの層が自分とは馴染まなかっただけでしょうか。かかりつけとしての病院を決める時、圧倒的な医師の存在感があれば別(この意思でないと、という感じ)ですが、そうでないと患者さんの雰囲気が合わなければフェードアウトします、大体。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

りゅういち歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル