株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院
郵便番号 | 460-0017 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区松原2-17-5 |
電話番号 | 052-291-6391 |
診療科目 | 一般歯科 |
株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
ママ さん / 2012/06/04
- 子供がマイコプラズマ肺炎になり、かかりつけの小児科からの紹介で受診し、一週間入院しました。 先生や看護師、薬剤師さんみな優しく、丁寧な説明をしてくださりました。 子供の食欲があまりなかったのでメニューの調整などもしてくださりとても安心でした。
-
nanako さん / 2012/01/05
- 内科・耳鼻咽喉科に受診したことがあります。この病院は看護師さんの年齢がやや、高いな、と感じました。平均してもだいたい40代くらいなんじゃないかと・・ その分、やはりベテランさんが勢ぞろいで採血や、注射をしていただいた時も、失敗されることなく、さらに痛みが少なかった! それが一番、助かったなと思いました。対応もとても親切で、検査の説明なんかもしっかりしていただけます。耳鼻咽喉科の先生は女医さんでしたが、とても気さくな方で安心して処置をうけることができました。
株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院 の近隣にある病院のご紹介です。
奥田クリニック | 愛知県名古屋市中区錦1-4-28 |
中日病院 | 愛知県名古屋市中区丸ノ内3-12-3 |
栄漢方内科クリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビル7F |
さかえクリニック | 愛知県名古屋市中区錦3-5-21 錦HOTEIビル2F |
木村クリニック | 愛知県名古屋市中区千代田4-4-18 |
前田医院 | 愛知県名古屋市中区栄4-13-1 |
国立病院機構 名古屋医療センター | 愛知県名古屋市中区三ノ丸4-1-1 |
福澤内科・皮フ科クリニック | 愛知県名古屋市中区錦2-14-20 |
眼科杉田病院 | 愛知県名古屋市中区栄5-1-30 |
阪野皮膚科 | 愛知県名古屋市中区大須3-7-8 |
おすすめグルメ情報
- 「株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ネコさん
三河病院 口コミ
とても優しい、肇先生、
親身になっては当たり前かもしれませんが、、 何かが違います。信頼度1000%です、 -
みゆきさん
レディースクリニック アンジュ 口コミ
第一子の出産でお世話になりました。初産婦さんだと、先生の対応が少し冷たい感じがしますが、質問にはきちんと答えてくれるのでとても信頼のできる先生だと思います。看護師・助産師のみなさんは親切でとても好感が持てました。外観や内装はホテルみたいで入院中はとても快適に過ごすことができました。食事も病院食とは思えないほど、専属のシェフが作ってくれる料理は、毎日レストランに来ているみたいな感じで豪華で美味しかったです。また第二誌の出産のさいにはまたお世話になりたい病院です。 -
ぐみさん
はっとり整形外科 口コミ
交通事故での通院でお世話になっております
お話をきちんと聞いてくれ具体的に治療の
説明をしていただけるとても良い先生です
受付の方々もアットホームで通いやすいです
-
江戸むらさきさん
労働者健康福祉機構 中部労災病院 口コミ
セカンドオピニオンをへて、紹介され手術・入院しました。
総合病院なので予約なしでは、整形外科など待ち時間が長いですが、1時間?2時間くらいでみてもらえたかなと思います。
次回からは予約でいけるので、待ち時間はとても早いです。
自動の支払機もあるので、自分の番号がでたら早く会計できます
。
MRIやCTなど設備も整っているので、ちゃんと見てもらいました。
コンビニ・ATM・コーヒーショップ・自販機コーナーが1Fにあり、最上階にはレストランと床屋さんがありました。
先生も専門の先生方が見えますし、施設も改築されたようで綺麗です。入院時は庭のような場所で歩いたりもできます。
やはり総合病院は安心ですし、しっかりとリハビリもできますので助かりました。 -
yukiusagiさん
名古屋ステーションクリニック 口コミ
名古屋駅の地下街、ユニモールから直通のアクセス便利なクリニックです。
このクリニックの魅力は夜遅くまで診察してもらえるところです。会社や学校で昼間に医者に行けないときは助かります。
院内はまだ新しく、とてもきれいで近代的でした。夕方や夜に利用したことがありますが、待ち時間もすごく少なく済みました。
薬は処方箋をもらい薬局に行かなければなりませんが、名古屋駅には薬局がたくさんあるので困ることはないでしょう。
点滴バーが有名なようです。窓際にソファーが並んでおり、夜景を見ながら点滴することができるみたいでした。