徳殿公園歯科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
徳殿公園歯科クリニック
郵便番号 | 176-0014 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区豊玉南1-14-3 |
電話番号 | 03-5912-6487 |
診療科目 | 一般歯科,小児歯科,口腔外科 |
徳殿公園歯科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
よし さん / 2011/06/30
- 紹介でいってきました。 先生はよく話を聞いてくれるし説明も分かりやすかったです。 安心して治療をお願いできると思いました。
徳殿公園歯科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ちえ歯科クリニック | 東京都練馬区春日町6-2-2 アーバンヒルズ1F |
ふじみ台歯科クリニック | 東京都練馬区貫井3-2-5-2F |
吉田デンタルオフィス | 東京都練馬区豊玉北6-3-7 |
ゆうかデンタルクリニック | 東京都練馬区高野台5-19-11 |
保谷歯科口腔外科クリニック | 東京都練馬区南大泉3-28-9 グローリアスハイム1F |
トモエ歯科 | 東京都練馬区大泉学園町7-19-5 バロンハイツ大泉学園1F |
すぎもと歯科クリニック | 東京都練馬区石神井町6-15-8 ウエルシア2F |
鈴木歯科 | 東京都練馬区早宮1-1-16 |
滝川歯科医院 | 東京都練馬区桜台4-20-6 |
アーク歯科クリニック | 東京都練馬区春日町2-14-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
タルタルぽんさん
あらい歯科医院 口コミ
ホワイトニングをお願いしました。ホワイトニングは思っていたより料金もかからず、
あれだけ気になっていた前歯が真っ白のピカピカに!
どれだけハミガキしても、市販のホワイト二ングを使っても全くダメだったのに、
こんなに簡単に歯を白くできるのだと感激しました☆
自宅でも出来るホワイトニングキットも購入しました。 -
oniさん
星野歯科駒沢クリニック 口コミ
訳あって15年前に12本を差歯にしました。15年前の歯科技術は今と比べてすごく遅れていた為、差歯が何度も何度も取れ、呑み込んでしまったりと、差歯にはずいぶん悩まされてきました。その為たくさんの歯医者さんにお世話になりましたが、こんなにたくさんの歯科医院があるとゆうのに、相性の合う歯医者さんとの出会いは難しかったです。HP等で「患者さんには十分な説明をして診察に臨みます」等と書かれていても、実際は全く十分でなく診療後の支払い時にあまりの高額に愕然としたりした事もあります。そんな中最近お世話になったこの歯医者さんは説明が明瞭で金額も治療の種類が幾種類もあるので患者の希望で選べます。今はお金が苦しいので保険内で行っておきお金が貯まった時にいい素材の歯を入れなおす等、患者のニーズに答えてくれます。差歯っていろんな種類があって1本あたり10万以上もするので治療費を入れると15万を超えてしまう訳です。今までお世話になった歯医者さんでは、素材を選ぶ事も出来ずセラミック1種類しか扱っていないところが多かったのですが、ここは差歯の種類も幾種類か選べるのです。高いのがいいに決まってはいるのですが、選べるって安心だなぁと思いました。病院内の雰囲気もすがすがしい感がしていいです。いい歯医者さんにやっと出会えた!とゆう気持ちです。 -
麻衣さん
医療法人財団 興学会 新橋歯科診療所 口コミ
私は歯の色は全体的にかなり黒く、縞模様があります。
ホワイトニングは難しかったのですが、こちらでは歯の表面に薄い爪のようなものを被せる治療方法がありましたので、お願いすることにしました。
これですと、漂白だけでなく歯の隙間や形も修正できましたから、長年のコンプレックスが一度に解消された思いです。
半年に一度定期健診がありますから、メンテナンスのことまでしっかりと面倒をみてくれます。 -
ハナコさん
医療法人財団 興学会 新橋歯科診療所 口コミ
ドライマウスで悩んでるのですが、先生の説明は親切でわかりやすくてよかったです。歯石とりとクリーニングをしてもらいました。痛くなくて、ていねいでさっぱりしました。 -
あやんさん
帝京大前歯科クリニック 口コミ
長男を出産する際、ひどい長男を出産する際、ひどい切迫早産になり長期入院をしました。
MFICUで寝たきりで、歩くのはもちろん、体を起こすこともできず本当につらい日々でしたが、何よりの支えは助産師さんと先生の温かな声掛けと治療でした。
NICUが完備されていたり、産科の看護師さんは全員が助産師資格をもっているのも安心なポイントです。
賢明な治療のおかげで、無事に息子を出産でき、スタッフのみなさんには本当に感謝しています。
病棟を建て直したばかりなので、とってもきれいで、フードコートがあるところなんてちょっとしたショッピングモールみたいですよ!