ベルどうぶつクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ベルどうぶつクリニック
郵便番号 | 202-0013 |
---|---|
住所 | 東京都西東京市中町2-1-5-101 |
電話番号 | 042-439-3986 |
診療科目 | 獣医科 |
ベルどうぶつクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
エルザ動物小鳥の病院 | 東京都西東京市南町6-7-1 |
まりも動物病院 | 東京都西東京市西原町5-3-13 |
ひとみ動物病院 | 東京都西東京市田無町5-4-11 グランドゥール田無1F |
酒井獣医科 | 東京都西東京市東町5-8-20 |
はやし動物病院 | 東京都西東京市田無町3-6-15 グランデ700 1F |
あづま動物病院 | 東京都西東京市泉町3丁目3-3 |
桜井動物病院 | 東京都西東京市保谷町1-11-20 |
赤ひげ動物病院 | 東京都西東京市下保谷3-7-1 |
PET‐SPAケアプラスキュア ひばりヶ丘 | 東京都西東京市住吉町3-9-19 |
中川動物病院 | 東京都西東京市新町5-16-29 |
おすすめ病院の口コミ
-
purinnさん
あい動物病院 口コミ
あい動物病院は、女の先生がセッセと張り切って診察してくれます。とても動物好きで病気ばかりでなく、困った行動についてなど親身に相談にのってアドバイスしてくれ、丁寧に診察してくれます。相談しやすい先生です。夜中の急な診察にも対応してくれます。パーキングがないので近くのコインパーキングを利用しなければなりませんが、次回に領収証を出せばパーキング代は払ってくれます。いざ困った時に診てもらえる病院は大切だと思います。 -
ア〜ちゃんさん
エルムス動物医療センター 口コミ
私の愛犬ハッピーちゃんは、先日 八幡山のエルムスペットクリニックで脳の髄膜腫の手術をしました。 手術は成功して、ハッピーちゃんは毎日、元気に生活して居ます。エルムスペットクリニックの早田 明院長先生や他の先生方、スタッフの方々に本当に感謝して居りますぅ〜。 -
うなぎねこさん
三鷹通りどうぶつ病院 口コミ
三鷹の「小さき命」の「救世主」です! 最後に「信頼できる獣医師」にたどりつけました。
愛猫は、多飲多尿で、腎臓か糖尿が疑われました。牟礼の他院で、採血するために鎮静剤を注射されたことで、弱っていた内臓を壊されてしまいました。悔やみきれません。
鎮静剤から覚醒しきれず、解毒ができず、嘔吐が止まらず、一気に重篤になってしまった愛猫を抱えて、信頼できる獣医を探し歩いていた時に、地元のペットシッターさんが紹介してくれました。
「2012年に開院したてでどうだろう?」と案じましたが、心配は吹き飛びました。「小さき命」を懸命に助けようとする熱意と誠意あふれる若き獣医師です。
病状の説明を、素人にわかるように、内臓の絵を描き、薬の量を提示してくれます。その上で、治療方法のどれを選ぶかを、飼い主が納得して選択できるように説明してくれるので、安心感があります。検査結果は数字で提示してくれるので、素人ながらにも病状を感じとれます。弱った愛猫が、夜だけでも帰宅して家族と過ごして精神的に元気になれるよう、機材を付けての「在宅介護」も教えてくれました。
愛猫を兄弟のように過ごしている子どもたちには、状態を子どもにもわかる言葉で説明し、自動点滴装置の操作を娘に指導し、「命の重み」を感じる哲学的な話を。心に響きました。
愛猫は、懸命の看護の甲斐なく、肝機能が回復せず、亡くなりました。
「看取り」は、家で、家族に見守られて旅立たせたいという希望に沿うものでした。
「若い」獣医師だからこそ、最新の医療技術と医療情報をフル活用してくれる「強み」があります。中高年の獣医師の中には、学生時代(20?30年前)の知識と技術と古い機材で治療している人もいると聞きます。母校の日本獣医生命科学大学との連携も心強いです。
臨床では腫瘍の御専門です。機械は最新鋭!それなのに、「志」の高い先生の人間味あふれるお人柄ゆえ、治療費が良心的で助かりました。応援しています!
(御参考まで:動物病院Doctor’s File記事 http://doctorsfile.jp/animal/hospital/32989/df/1/)
-
ネコママさん
フェアリーペットクリニック 口コミ
本当に先生、スタッフが素晴らしい!!
自宅で手こずってる子なのに来院するとおとなしいとても良い子になってしまう!
優しく丁寧でとても安心してお任せ出来ます。 -
ぶどうさん
CaFelier キャフェリエペットクリニック 口コミ
ワンコさんがいっぱい!
先生も笑顔あふれる優しそうな方!
ワンコさんにはとってもいい病院かもしれませんね!うちのにゃんこさんはワンコさんになれていないので怖がっちゃいました?!