ほたる動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ほたる動物病院
| 郵便番号 | 250-0865 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県小田原市蓮正寺133-5 |
| 電話番号 | 0465-36-3999 |
| 診療科目 | 獣医科 |
ほたる動物病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
あんちゃんママ さん / 2013/05/08
- 昨年、愛猫を亡くしました。 初めての動物病院でしたが、とても親切丁寧な対応で、あんちゃん(猫)は病院は嫌いでしたが、私達は安心して預ける事ができました。 夜中の救急対応、入院している子に時間外でも面会させてくれ、病気の説明や温かい言葉、最後まで一生懸命で、今でも先生の事は忘れません。 とにかく一生懸命で、大人の私でも獣医に憧れるくらいです(笑) 院内も清潔で、アットホームな感じです。 病気だから、病院に行くのではなく、病気の予防や検査など早くからお世話になっておけばよかったと後悔しています。 動物病院を探しているのであれば、ここは本当にオススメです!
ほたる動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 平澤動物病院 | 神奈川県小田原市西酒匂2-10-38 |
| OKどうぶつ病院 | 神奈川県小田原市鴨宮516-1 |
| おだわら動物病院 | 神奈川県小田原市浜町1-10-14 |
| こころ犬猫病院 | 神奈川県小田原市久野752-2 |
| かわい動物病院 | 神奈川県小田原市荻窪329-103 |
| 小林獸医科医院 | 神奈川県小田原市浜町2-14-8 |
| アニイ動物病院 | 神奈川県小田原市中曽根231-3 |
| あおのペットクリニック | 神奈川県小田原市府川31-2 |
| 柴崎犬猫病院 | 神奈川県小田原市成田44-15 |
| 足立どうぶつ病院 | 神奈川県小田原市上新田14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ひっぴーさん
イキイキ動物病院 口コミ
とても気さくでやさしい先生方がそろっています。最先端の医療機器等はありませんが長年の経験から的確な診断をしていただけるので安心して診てもらっています。避妊去勢手術や予防接種、処方されるお薬でさえもとても良心的な料金です。お財布を気にしながらビクビクということがありませんので我が家は完全室内飼いのネコですが毎年きちんと予防接種を受けその際気になることは何でも相談しているので1年間の医療費は予防接種代のみとなっています。 -
marimochanさん
平澤動物病院 口コミ
平澤動物病院へお世話になりました
イヌの健康チェックとトリミングを見てもらいました
広い駐車スペースに置けて犬の乗り降りが楽で良かったです
駐車側から院内へ入れます
とても広く奥いきがあります
手前に受付があります
ナチュラルな感じで清潔で明るいです
そしてびっくり色々な絵画とかブロンズ像があるのです
ブロンズ像はそんなに大きくはないのですが人物から動物などの
動きを捉えた瞬間を形にしているようです
又絵も独創的で面白い絵が多かったです
先生も独創的な個性的な感じの方で気さくな良い先生でした
-
racoonさん
くらた動物病院 口コミ
フェレットやモルモットを飼っていたのでこちらにお世話になっていました。ほかに近辺に動物病院はあるのですが、小動物はこちらのくらた先生にお願いしていました。他にも小動物を飼っている人はこちらに来ている人が多かったので、待ち時間は多少待っても仕方がないと思います。
ですが、診察自体は丁寧に見てくださってたので、信用できました。
小動物などを見れる先生がなかなかいないのでありがたかったです。
高津区近辺で小動物を飼っている人にはオススメできる動物病院です。
-
くま吉さん
小林動物病院 口コミ
愛犬のかかりつけの病院でした。男の院長先生と女の先生が3人、女性AHTが3人、トリマーが3人、みなさん優しく綺麗でかわいらしい人ばかりです。先生だけでなく、AHT、トリマーの腕がとても良いです。受付や待合ではふんわりとした雰囲気で接してくれ、診察時にはきりっとして、さすがプロと言う感じです。診察だけでなく、予約制でシャンプーカットもしてくれます。旅行時には預かってもらっていました。運動場もあるということでしたし、何かあったときも院長先生が2階に住んでいらっしゃるので安心でした。駐車場は3台停められます。お勧めの病院です。 -
猫の飼い主さん
愛川どうぶつ診療センター 口コミ
お勧めできません。
ランキングの通りだと思います。
1~3位の医院全て利用させていただきました。
特に老犬、老猫には向きません。
当方、当時飼っていたペットが、
成獣の頃から、近隣ということもあり、
この医院を掛かり付けしておりましたが、
医院の対応に悲しい思いをしました。
ペットを家族のように思われている方には、
愛川どうぶつ診療センターをおすすめします。















