たかみや通り動物クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たかみや通り動物クリニック
郵便番号 | 815-0083 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市南区高宮2-1-33ロマネスク高宮 |
電話番号 | 092-531-3583 |
診療科目 | 獣医科 |
たかみや通り動物クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ねね さん / 2011/02/07
- 優しくて熱心な先生です。
たかみや通り動物クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
しみず動物クリニック | 福岡市南区清水2-9-28 正徳ビル1F |
杉野動物病院 | 福岡県福岡市南区大橋3-31-1 |
たかみや通り動物クリニック | 福岡県福岡市南区高宮2-1-33-102 |
砂輝動物病院 | 福岡県福岡市南区野間1-11-25 |
どんぐり動物病院 | 福岡県福岡市南区若久1-1-5 |
はる動物病院 | 福岡県福岡市南区鶴田3-6-33 |
ひばるペットクリニック | 福岡県福岡市南区桧原3-13-14 |
ひまわり動物病院 | 福岡県福岡市南区屋形原1-3-1 |
ペットクリニックハレルヤ | 福岡県福岡市南区平和1-30-63 |
武末どうぶつクリニック | 福岡県福岡市南区長丘2-24-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みいたんさん
バーツ動物病院 口コミ
ハリネズミ・モモンガ・リクガメ・ハムスター・チンチラ・ミドリガメ・テグー・イグアナ・ピラニア(!)・へび・トカゲ・ウーパールーパーなどの治療もされるようです。一度、HPをご覧になってみてください!!!今度、ウサギの体調が悪くなったら、お世話になりたい病院です。 -
すみさん
とみながペットクリニック 口コミ
半年前にもお世話になったのですが、又具合が悪くなり、かけ込みました。それなのに嫌な顔ひとつせず、受け付けの方から優しくしていただき、診療室に入ったらすぐ素早く対応していただき本当に頼りになるクリニックです。 -
あいらさん
今林動物病院 口コミ
我が家の愛犬を見てもらいましたが、念のためと思い、セカンドオピニオンをしたいので、すぐに資料を用意できるものなのかと、電話をしたところ「うちの方針と違っていたら困るので、他の病院を自分で探してテキトーにして下さい。うちには来ないで下さい。以上です!」と、一方的にまくし立てられ電話を切られました・・・(TT)
プライドを傷つけられたのかも知れませんが、患者を途中で放り出すなんて信じられません。
前回、膀胱炎で治療した時も検査の前に薬を処方し、検査をした後、改めて別の薬を処方して、二重の薬代を払う事になりました。
お金を気持ちよく払う患者さんにとっては、いい病院かもしれませんが、納得できないものについてごねる患者は嫌われます。潤沢な資金を用意して、診察を受けて下さい。 -
さくらさん
おさゆき犬猫病院 口コミ
2012/03/26投稿の「みゆ」さんとまったく同じです。
症状は違えど獣医師の対応がまったく同じだったので、
私が過去に投稿してたのか?とビックリしたくらいです。
でもこちらのサイトではあくまでも「推薦情報だけ」らしいので、
病院での不適切な対応を詳しく書くことが出来ず本当に残念です。
我が家の子は10年以上も「おさゆき」がかかりつけでした。
若い頃は病気知らずで、それこそ狂犬病予防ワクチンや混合ワクチン、
フィラリアやノミ、ダニの薬などだけだったので問題なかったんです。
高齢期になって病気がちになった際に、症状や病名は違えど
「みゆ」さんとまったく同じ診察内容や対応でした。
早い段階で疑問を感じ他病院を3軒くらいまわりました。
でも「おさゆき」での長期間の誤診が原因で手遅れでした。
院長の性格や言動に問題がありすぎですし、
知識や技術もまったくなく、そのくせプライドだけは高いので、
こちらが質問や症状を伝えるだけでも「はぁ!?」とか言い放ちますし、
何よりも動物嫌いなのかほとんど触診をしません。
自分のところで出来ない、わからないなら、
他病院に聞いたり紹介してくれても良さそうなのに、プライドが・・・。
動物のことに鈍感な知人ですら、
「あの先生は本当に動物好きっていう感じはしない」と言うくらいです。
「おさゆき」はオススメできません。 -
りここさん
アイドル総合病院 口コミ
病院施設が改装されとても綺麗になりました。
うちに代々いたハムスター達は全員ここで健康診断を受け、中には手術もして貰っています。ハムスターは断られることも多い中安心して任せられる安心感のある先生です。にゃんこがくしゃみばかりするので診察してもらったらなんでもなくて診察代は無料でした。季節ごとにワクチンのお知らせも届き、忘れずに住んでます。ホテル設備もあるので旅行の時などは預けることが可能です。基本は予約診療ですが飛び込みでも嫌な顔せず診察してくれます。