西原動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
西原動物病院
| 郵便番号 | 273-0122 | 
|---|---|
| 住所 | 千葉県鎌ヶ谷市東初富4-3-18 | 
| 電話番号 | 047-443-5379 | 
| 診療科目 | 獣医科 | 
西原動物病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					woody さん / 2012/05/09
				 - 見るからに優しそうな院長先生が印象的です。 診察も手際がよく、やはりベテランなりの安心感があります。 近所に住んでいたのでかかりつけにさせていただきましたが、その後我が家が引越しして遠くなってからもかかりつけとしてお世話になっています。
 
- 
					
					
												
						
					しま さん / 2011/09/01
				 - 結婚して夫の実家の側の鎌ヶ谷に引っ越してきました。 夫の実家で飼っている猫がやんちゃで怪我をするたびに連れてくるのがこの西原動物病院です。私も何度か連れてきましたが、とにかく先生が優しくて安心感があります。いつもやんちゃな猫も先生の前ではおとなしくしてくれるので安心して治療してもらえます。 また、旅行に行く時など見る人がいない時はペットホテルとして預かって頂けるので安心です。いつも元気な姿で帰ってくるので猫にとっても飼い主にとっても良い動物病院だと思います。
 
西原動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| エムズ動物病院 | 千葉県鎌ヶ谷市粟野618-3 | 
| 北総どうぶつ病院 | 千葉県鎌ヶ谷市道野辺本町2-7-8 | 
| ハロー動物病院 | 千葉県鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷2-7-2 | 
| 志田動物病院 | 千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷2-19-27 | 
| イトウペットクリニック | 千葉県鎌ヶ谷市くぬぎ山2-3-1 | 
| 板谷動物病院 | 千葉県鎌ヶ谷市東鎌ヶ谷2-21-3 | 
| かいがらやま動物病院 | 千葉県鎌ヶ谷市くぬぎ山4-6-51 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  つばささん
かやば動物病院 口コミ
本当に優しい先生です。動物が大好きで親切で、動物にとって最善の方法を選択してくださいます。手術が上手です。信頼できる病院です。 - 
							
  小力の母さん
ナイル動物病院 口コミ
パグちゃんを迎え入れて1週間目、購入したペットショップ提携の病院へ健診へ行ったのですが、何を聞いても的を得た答えが返ってこず・・・。
我が家へ来て10日目の朝、咳をするので心配になり一番近かったこのナイル動物病院へ行ったみたのです。
そしたら、まだ赤ちゃんなので自分で体温調整が出来ず・・・就寝時にもう少し暖かい環境にしてあげれば大丈夫だと。
他にも、ワンちゃん初心者の私に、いろいろなアドバイスをしてくれました。
最初に行った病院とは全く違い、説明も明確だし、先生もとっても親切で安心する事ができました。
これからは、こちらの病院に変えたいと思います。
 - 
							
  ジェリーマウスさん
千葉動物救急医療センター 口コミ
インフォームドコンセントが若干不充分かと感じましたが、検査も病状観察もきちんとしてもらいました。診療代は高い!でも、どこも開いていない時間に苦しんでいる大切な家族の一員を診てくれて対処してくれて大変助かりました。 - 
							
  kamihiraさん
ファミリー動物病院 口コミ
3ヶ月前に受診して、その後の受診はなかったのですが、質問したことを覚えていることにとても驚きました。私自身が忘れていたにも関わらず、猫ちゃんの様子は、その後どうですか?とスタッフの人が声をかけてくれました。ちょっと嬉しかったです。 - 
							
  パプりん、パパさん
エルムス動物医療センター 柏の葉 口コミ
日曜日の朝、私がまだ就寝中家内が大声でなにか叫んでいました、何だろうと私も(びっくり)飛び起きて目の当たりにしたのは、愛犬(パプりん)の後ろ足を引きずる姿、どうしたら良いか判らず取り敢えず掛かり付けの病院へ電話して診ていただく事に、結果が判らずサイトで探し《エルムス動物医療センター》を探して診ていただく事に成りましたが、結果《椎間板ヘルニア》との診断で、その日の夜6時から手術をしていただきました。術後殆んど毎日面会させて頂きました。入院10日になりますが今では院内のドッグランでぎこちないですが歩き回っています、日に日に良くなるのが分かります、先生方始めスタッフの皆さんは親切丁寧に医療説明をしてくださいます。もう安心、今ではスタッフ皆さんに何とお礼を言って良いか感謝します、本当に此れからの希望が湧いてきます。改めて有り難う御座います。 
		
		
		














