山本動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
山本動物病院
郵便番号 | 573-0102 |
---|---|
住所 | 大阪府枚方市長尾家具町2-17-15 |
電話番号 | 072-856-7070 |
診療科目 | 獣医科 |
山本動物病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
st さん / 2012/05/19
- 院長とその奥様、助手の方2名の計4名で診察なさっています。 比較的空いているので、診察開始時間の5〜10分前に行けば、1番に診察していただける事が多かったです。 院長は犬担当、奥様が猫担当のようです。 うちの愛犬が、長年、院長にお世話になっていました。 勉強熱心な方だとは思います。 治る見込みがあるうちは、熱心な診察で細かく説明もして下さいます。 かなり個性的な院長で、日によって態度が全く違います。 基本的にはハッキリとモノ言われる方なので、そういった診察を望む方にオススメします。 他の犬を例にし、具体的に余命もおっしゃいます。 うちの子は、この病院に連れて行った最後の日に言われたのが「間違いなくもうしぬよ。あと2〜3日ちゃう。今日、帰るまでに死ぬかもよ」でした。 それまでは、電話で質問した際も丁寧に答えてくれましたし、休診日に病院を開けてくれた事もあり、親切な印象でした。 動物ではなく、「治療」が好きなのでしょう。 このようなスタイルを望まれる方にオススメします。
山本動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
マキノ動物病院 | 大阪府枚方市三栗2-14-1 |
ハマタケ愛玩動物病院 | 大阪府枚方市中宮西之町3-15 |
パークサイド山田動物病院 | 大阪府枚方市伊加賀南町4-11 |
あおぞら動物病院 | 大阪府枚方市招提元町2-8-26 |
きんせい動物病院 | 大阪府枚方市東香里元町14-17 |
兼本動物病院 | 大阪府枚方市東香里新町9-33 |
もち動物病院 | 大阪府枚方市中宮東之町16-13 |
パロット動物病院 | 大阪府枚方市甲斐田東町1-38 |
小北動物病院 | 大阪府枚方市長尾元町2-29-20 |
馬渕小動物病院 | 大阪府枚方市船橋本町2-58-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
toteさん
浜町ペットクリニック 口コミ
毎回、うさぎでお世話になってます。
今回は前歯をニッパーで切ってもらいました。
的確な処置とアドバイスなど、たくさんの症例を持っておられると思います。
うさぎを詳しく診察できる医院は、まだまだ少ないと思いますが、こちらの医院は、受付の方も詳しく親切です。
うさぎの病院探しで悩んでいる方、病気を患っているウサギ達のお役に立てればと思い投稿させていただきました。
-
シ?ちゃんさん
小嶋獣医科 口コミ
初めて犬を飼い、動物病院をどこにしたらいいか分からず悩んでいました。それも、近所で探していたところ、何件かありましたが、なんとなく新たらしく出来た所に電話で確認し、ワクチン予防接種に行きました。値段は電話で確認しそんなに高くないかなと思いました。第一印象は、できた所なんでかなり綺麗で清潔感もありました。いざ診察に入り、先生はとても優しくいろいろ丁寧に説明してくれて非常に満足しました。初めて買う人にも丁寧に説明してくれるので行く価値はあるんじゃないですか。受付の人も親切で好印象でした。ここを選んで良かったです。先生は、何か分からないことがあればいつでも電話してきてくださいと言ってくれました。自分で判断する前に相談してくださいと・・・家族共々満足して家に帰りました。 -
ミッキーさん
かわち動物病院 口コミ
初めてペットを飼ったので、手術なんて不安でしたが、手術の流れをわかりやすく説明してくれて、安心してお願いできました。
歯の磨き方やしつけについても教えてもらいました。
とてもアットホームな病院でした。
ありがとうございました! -
Nさんさん
すみれ動物病院 口コミ
時間をかけて診察してくれます。緊急時にも、皆さんで愛犬にとって一番何が適切か、一生懸命やってくれるので、お任せしても安心できました。説明もちゃんとしてくれて、飼い主さんに無理時しないのが、いいと思います。 -
wakamoca さん
オシバ動物病院 口コミ
主治医は別に居るのですが、耳カビやダニ持ちの猫のため発情期に入ってはいたのですがメス猫の不妊手術にストップがかかり、困っていたところ、以前に鳥(スズメ)がお世話になり、とても丁寧にしていただいたことを思い出し、こちらのオシバ動物病院さんに相談させていただきました。
結果、手術をしていただいて色々な悩みは解消されました。
それに、最近は「やれ検査だ薬だ」「手術後はエリザベスカラーを買え、若しくはエリザベスウェアを買え」と過剰診療な病院が多いのに対して、こちらの先生は傷痕が隠れて舐めることが出来ないように、お手製の洋服を作って着せてくださり、薬も必要最低限でした。
私は他にも猫を飼育しており、厚かましいとは思いながらも主治医
ではないオシバ動物病院さんに色々と相談したのですが、親身になって時間をさいてくださいました。
とても信頼できる優しいお医者さんだと感じました。