ガーデンプラザ歯科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ガーデンプラザ歯科
郵便番号 | 224-0057 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区川和町1236-1-4F |
電話番号 | 045-938-6480 |
診療科目 | 一般歯科,小児歯科 |
ガーデンプラザ歯科 の近隣にある病院のご紹介です。
ワタナベ歯科医院 | 神奈川県横浜市都筑区中川4-2-20 |
塩野目歯科医院 | 神奈川県横浜市都筑区荏田東3-6-11 |
おおいし歯科クリニック | 神奈川県横浜市都筑区北山田1-1-27 |
クローヴァ歯科クリニック | 神奈川県横浜市都筑区北山田3-12-13 |
都筑キッズデンタルランド | 神奈川県横浜市都筑区中川1-19-13 大久保第5ビル1F |
まみや歯科医院 | 神奈川県横浜市都筑区東山田3-27-16 |
とわ歯科クリニック | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1 モザイクモール港北5F |
みなみテラス歯科 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央55-1 パインクリエイトビル1F |
みやひら歯科 | 神奈川県横浜市都筑区南山田2-17-16 |
都筑矯正歯科スタジオ | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-36 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まーさん
オータワ歯科クリニック 口コミ
僕は正直「歯の治療」が嫌いで今まで色々な歯科医院に通っても治療の途中で通うのを辞めてしまう事が度々あったのですが、今年の7月末位に前歯が取れてしまい仕方なく歯医者に通う事になりました。インターネットで検索したら職場〔会社〕から近いって事もあり「オータワ歯科」の治療に通いだしました。僕が口コミしたいのは、ここの医院は男性医師数名、女性医師数名の「先生方」が対応してくれていて、1人1人の患者さんに対して担当医〔先生〕が診察や治療をしてくれているのですが、僕の担当医〔先生〕は素敵な女性医師で、とても患者さんの事を思いやり分かりやすい丁寧な説明や的確な治療をして頂いてとても感謝しています。助手の方々や受付の方も1人1人が優しく、対応も良く安心して治療に専念出来ています。待合室にキッズコーナーの設備などもあったので、感心しました。
-
にこちゃんさん
湘南デンタルクリニック 口コミ
先日、友達が歯医者に勧められたと、セラミックの歯を入れていました。
1本10万円以上かかったらしく、驚いてしまいました。
私も前歯がもう限界で、差し歯決定だとは思うのですが、
10万円もかけていられないので、かなり不安を抱えながら受診しました。
最初に保険治療希望。と伝えておくと、先生は全く高い歯を勧める事なく、最初から保険適用の歯を勧めて頂きました。
私の中で一気に信頼感が増しました。
先日、保険適用の歯が入りましたが、自分の歯と遜色なく、差し歯とはわからない出来です。
この出来栄えにはかなり満足しています。もちろん価格も満足です。
湘南デンタルクリニックにして正解でした。 -
marimochanさん
天野歯科医院 口コミ
ここは小田原駅から近くて良かったです
看板も歩いていて見えやすくビルでもすぐに分りました
電話の対応も良く受け付けもやさしく安心したのを覚えています
結構奥に広くて開放感があり明るく左右に椅子がありました
仕切りもあるので人の目が気にならず治療できて良かったです
先生も優しい人で話し方も丁寧で相談しやすく
嬉しかったです
周りの環境も待ちの中なのに静かで中は綺麗に掃除してあり
気持ちのよい治療となり天野歯科をお勧めします -
すぬおっちさん
ワタナベ歯科医院 口コミ
横浜市営地下鉄線・中川駅から5分ほど歩いたところにワタナベ歯科はあります。新しく気持ちの良い建物、沢山の駐車場。靴はぬがずに診察をします。ここには常時歯科医が30人、歯科衛生士が30人近く、そのほかのスタッフ合わせて140人はいるとか。そして24時間365日、診察をしていただけます。私は出産予定日の数日前の夜、急に歯が欠けて夜間診察をしてもらいました。麻酔は陣痛を促進するので、ということで麻酔なしで綺麗に処置して頂きました。そのほかにも夫や子どもも定期的な歯のメンテナンス、虫歯の治療、フッ素塗布などに行っていますが、非常に的確で、器具も最新のものがあり、安心して治療を受けることができます。何より歯が痛くなるのは時間を選びませんので、このような安心して受診できる歯科医院がホームドクターにいることは大事なことだと痛感しています。とてもお勧めの歯医者さんです。 -
きりん。さん
今村歯科医院 口コミ
眼鏡の下で目を優しく細めて話しながら治療をしてくれる老先生。坂道の途中、小道に入ると今村歯科医院はあります。此処で30年以上、私はお世話になっています。奥様が受付をしておられる二人の歯科医院。アルバイトなのか奥様以外の女性が受付をしていた時期があったりもしました。建物は昔ながらの診療所です。落ち着く空間です。小さい頃、診察を終えると何かを必ず貰って帰っていました。つい最近頂いた物。ありきたりかもしれませんが歯ブラシを貰って帰りました。子供のままでいられるそんな場所です。