ナカムラ病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ナカムラ病院
郵便番号 | 731-5142 |
---|---|
住所 | 広島県広島市佐伯区坪井3-818-1 |
電話番号 | 082-923-8333 |
診療科目 | 一般歯科 |
ナカムラ病院 の近隣にある病院のご紹介です。
広島グリーンヒル病院 | 広島県広島市佐伯区五日市町下河内188-6 |
こどい内科クリニック | 広島県広島市佐伯区八幡東2-28-54 |
岩本医院岩本内科循環器科 | 広島県広島市佐伯区五日市駅前3-4-17 |
舛田内科・消化器科 | 広島県広島市佐伯区五日市中央5-8-17 |
生協さえき病院 | 広島県広島市佐伯区八幡東3-11-29 |
のぞみ整形外科ヒロシマ | 広島県広島市佐伯区利松3-6-30 |
町田内科神経内科クリニック | 広島県広島市佐伯区隅の浜2-9-7 |
養神館病院 | 広島県広島市佐伯区五日市1-12-6 |
重症心身障害児施設 鈴が峰 | 広島県広島市佐伯区五日市町大字皆賀104-27 |
セントラルクリニック | 広島県広島市佐伯区五日市駅前3-5-16 |
おすすめ病院の口コミ
-
ひかりさん
呉医療センター・中国がんセンター 口コミ
外科の吉川先生は現在、呉市でよしかわ医院を開院されて院長先生ですが、
週に一回、水曜日に外来と、手術をされている多忙な医師です。
以前に一度外来受診日に先生じゃないと出来ない手術に行かれており、
他の医師が変わりに診ておられました。
私としては待ちたかったのですが、いつになるか分からないとの事でしたし、
他の患者さんは諦めてその医師の診察を受けていましたから、仕方なく私も診察受ける事にしました。
座って直ぐに電話があり、ちょうど○○さんですと、その医師が言われ、どうやら、電話口で待たすように言われたみたいで、その医師からは短い付き合いでしたねって微笑まれました。
御自身の患者一人一人を大切にして下さる先生なのだと思いました。
私の大事な薬が東日本大震災で生産供給が難しくなった時、薬局さんが代替え品を提案され
他院の医師は軽く良いですよ?と言われたようですが、
先生は「この人には必要な薬なので何とかして下さい」と言われたと聞きました。
癌を疑う結果が出た時も、先生は私の身体の方を気遣って下さり、
「悪いもので無いと良いと思います」と言って下さりました。
患者の間では外科医は切りたがるだけと言うのが通説ですが、先生は患者さん一人一人の身体に負担にならないように、考えて下さるのだと思いました。
現在、よしかわ医院の方に通っていますが、本当は状態が安定していなかった私の為には総合病院ですぐに対応出来る、呉医療センターに残るよう言われましたが、無理を言いついて行きました。
いつでも見守って下さっているので安心して生活が出来ます。
良い先生に出会え、感謝しています。 -
まぁさん
かとう小児科アレルギー科 口コミ
子供が、40度近くの熱をだし、家の近所のかとう小児科アレルギー科に受診しました。
初めての子供の高熱にすごく不安でした。病院内にはかなりの人数の患者さんがいて、とても人気のある病院なんだと思いました。
先生は、とても優しく診察してくださり、病状もきちんと説明してくださりました。
看護師の方も人数がとても多く、細かく、子供の症状をチェックして、病院の体制もすごくととのっていると感じました。
病院内はとても明るく、子供が飽きない工夫がされてあり、好感を持ちました。 -
テトさん
堀田レディースクリニック 口コミ
待合はそこまで込むことなくスムーズに見ていただけます。先生は少し早口なのか聞き取りにくいことが説きにありますが、聞き直せば答えてくれます。お会いした看護師さんはとても適切に対応してくださいますし、とても笑顔があって安心して受診することができました!子供が3Dで見れるものもありそれをDVDで撮ってくれるサービスもありました。受付の方もとても親切に対応してくださいます。出産ではとても人気がありなかなか予約が取れないようです。 -
seikaさん
いでした内科・神経内科クリニック 口コミ
広島市郊外のいでした内科神経内科クリニック。
気管支炎で診療してもらったことがあります。
休日診療医としてでしたが、その時は素早く対応していただけて感謝しております。
待合室が色んな雑貨や絵画や置物が置いてありカラフルで楽しいですよ(笑)
(他の場所はいたって普通の病院なのに)
バリアフリーに取り組んでいるようでデイケアなども併設されていて、ひとに優しい病院を目指しているようです。
また利用させてもらおうと思っています。
-
よっくんさん
広島第一病院 口コミ
先生はじめスタッフのみなさんの笑顔とやさしさに救われました
感謝しています