スマートフォン版はこちら

川久保歯科診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

川久保歯科診療所

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
船橋市の歯科医院、「川久保歯科診療所」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 273-0003
住所 千葉県船橋市宮本5-10-18
電話番号 047-422-3230
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

川久保歯科診療所 の近隣にある病院のご紹介です。

たに歯科医院 千葉県船橋市本中山2-21-3
あおぞら歯科クリニック新船橋 千葉県船橋市北本町1-7-6
きたならエキ歯科 千葉県船橋市習志野台3-1-1 エキタきたなら3F
福地歯科医院 千葉県船橋市藤原1-5-12
野口歯科医院 千葉県船橋市二和東5-32-20
三咲歯科医院 千葉県船橋市三咲4-6-3
田中歯科医院 千葉県船橋市みやぎ台3-4-18
旗持歯科医院 千葉県船橋市夏見台1-19-10
名取歯科医院 千葉県船橋市習志野台3-2-103
秋本歯科医院 千葉県船橋市本中山5-8-13


おすすめ病院の口コミ

  • ゆうさん
    行徳歯科クリニック 口コミ
    おすすめです。
    治療中親知らずが見つかりましたが、とりあえず親知らずは抜かずにそのまま様子を見よう、ということになっています。
    親知らず=即抜歯というイメージだったのですが、生え方とか経過に問題なければそのままにすることも少ないですよ、ということで、できれば歯は抜かない方がいいのですよ、と教えていただいています。
    面倒くさがる医者なんかはすぐに抜いてしまうようですが。
    治療も上手で、麻酔が切れたときに少し違和感があることはありましたが、その程度で痛いといったことはなかったです。
    歯医者は最後まで行くのが大変ですが、残りは最後の消毒だけになりました。
    何かあればまたこちらにお世話になると思います。
  • たらすけおさん
    いずみ歯科矯正歯科医院 口コミ
    いずみ歯科は歯列矯正でもとても有名な歯科医院です。歯列矯正では歯並びによっては残念ながら歯をぬく事になってしまうこともあるときくのですがここの先生は全く歯をぬくことなくきれいな歯並びに矯正してくださります。説明にも説得力があります。人気の歯科医院なのでこんではいますがほとんどが歯列矯正の調整にこられてる方です。また矯正装着あとは通うごとに料金が発生することがないのでその点でも安心して通えるといえると思います。
  • J子さん
    かねもと矯正歯科 口コミ
    歯医者さんに行っている気がしないくらい、おしゃれです。
    待っている間もちょっとセレブな気持ちになれます。
    ゆったりした気持ちで治療を受けることができますので、通うのも苦になりませんでした。
  • あやけんさん
    北習志野おとな・こども歯科クリニック 口コミ
    1年ほどこちらの歯科に通っていました。
    始めは虫歯の治療だったのですが、長々と治療する事なく、他の歯科で完治には1年くらいかかると言われていた私の虫歯が、完治するのに半年で終了しました。
    こちらの先生は、むやみに高い治療をすすめてくるのではなく、かぶせる歯について、こっちの方が保険がきかなくて高いからいい物って言ったらいい物だけど、保険内の物で少し高いものなら、少しは劣るけど、結局どちらも一生保つ物ではないから、保険内のでもいいんじゃない?など、自分の予算などを考えてくれます。
    また、近々自分の結婚式があり、前歯の歯並びと色を急ぎでなんとかして欲しいという要望にも、1番ねだん的にもお得で、良い方法を選んでくれました。
  • hampemさん
    大川歯科医院 口コミ
    大川歯科医院は2005年ごろオープンした比較的新しい歯科医院です。馬橋駅東口徒歩5分ほどで、場所もわかりやすいです。
    医師は院長ひとりでやっていました。物腰の穏やかなやさしい男性の先生です。説明も治療もとても丁寧で、衛生士さんの対応もこまやかでした。
    待合室の一角に子供が遊べるようになっているスペースが設けてあり、小さい子供を連れて行っても大丈夫です。子連れで何度も通いにくい旨を話すと、なるべく行く回数が少なくてすむようにしてくれました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

川久保歯科診療所の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル