スマートフォン版はこちら

野沢歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

野沢歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
小美玉市の歯科医院、「野沢歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 319-0122
住所 茨城県小美玉市江戸1-101
電話番号 0299-46-7001
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

野沢歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

光林堂歯科医院 茨城県小美玉市幡谷406-3
丘の上歯科医院 茨城県小美玉市小川35-2
みのりデンタルクリニック 茨城県小美玉市西郷地1343-1
こばなわ歯科医院 茨城県小美玉市下馬場553-1
グリーン歯科医院 茨城県小美玉市羽鳥2850
石崎歯科医院 茨城県小美玉市小岩戸1259-1
東歯科医院 茨城県小美玉市大谷518-15
なかのべ歯科医院 茨城県小美玉市中延632-1
かいとう歯科医院 茨城県小美玉市羽刈289-74
玉里歯科医院 茨城県小美玉市栗又四ケ1768-27


おすすめ病院の口コミ

  • マットさん
    嶋野歯科医院 口コミ
    約10年前、前の方の歯をすべて失ってしまいましたが、こちらインプラント治療をして頂き、感謝しています。
    その後も何もなく、いまでも健康的な生活を送れています。
    たまに行くと、とても気を使ってくださるので本当にありがたいです。
  • まみさん
    川崎歯科クリニック 口コミ
    初めて通ってみましたが、待合室は広く
    、アロマもたいており、とても癒されました。
    先生は、他の患者がいるのにもかかわらず、ゆっくりと丁寧に治療方針を説明して頂き、とても気持ち良く通院するのが楽しみです。
  • バスケ リンクさん
    とびた歯科クリニック 口コミ
    とびた歯科クリニックさんは
    クリスマスなどにはミッキーのライトアップなどしていて
    子供が喜んでいます
    室内には子供の遊べるキッズゾーン
    大人もたのしめる本もおいてあって
    待ってるときは嬉しいし
    医療室にはレントゲン室もあり
    医療機器が充実しているなと思いました
    院長先生も優しくおもしろいかたで
    診察してもらっているときも安心感がある
    治療も痛くもなく
    子供も大人もうれしいです
    待ち時間もまったくなくスムーズな病院だと思う
  • 歯医者怖いさん
    グリーンデンタルクリニック 口コミ
    始めての急な予約も応対して頂き、又、丁寧な説明を受けました。以前に行った牛久市内の歯科医では私の場合余りの差し歯の状況が悪いせいなのか、すぐに抜き入れ歯にと言われてしまいショックを受け通うことが出来なくなりましたが、今回、グリーンデンタルさんではきちんと、例を出して頂き患者の気持ちを尊重して頂けて、とても安心しました。治療も丁寧に、痛くなくあっという間に終わり親切な口調で、歯の悪い私にとっては本当に有り難いばかりです。
    此方なら、きちんとした治療がして頂けると確信いたしました。
    しばらく手のかかる患者ですがよろしくお願いいたします。
  • ムッシーバさん
    つくばイオン歯科 口コミ
    歯医者さんが嫌いな自分は虫歯がひどくなるまで歯医者に行かない臆病者でした(^^;)

    虫歯がひどくなるたびに歯医者さんを変え、少し良くなると行かなくなるということを繰り返していました。

    ここは2014年12月現在で院長先生とお二人の先生がいらっしゃいます。
    私は院長先生に診ていただいていますが他の先生も小児歯科もやっているので優しい感じです。
    初めて長く通院させていただいています。

    ここの良いと感じたところは
    ・先生の説明が丁寧。
    ・治療方針を相談しながら進めてくれる。
    ・治療中も痛くないか、苦しくないか聞いてくれて、長く削るときは「もう少しですよ」と安心させてくれます。

    待ち時間が長いと文句を言っていた患者さんもいましたが、イオン内なのでいくらでも時間を潰せます(笑)

    個人的には良い歯医者さんに巡り合えたと感謝しています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

野沢歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル