静岡県立静岡がんセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
静岡県立静岡がんセンター
郵便番号 | 411-8777 |
---|---|
住所 | 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007 |
電話番号 | 055-989-5222 |
診療科目 | 口腔外科 |
静岡県立静岡がんセンター のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
ブラックラブラドール さん / 2012/05/01
- 父親が前立腺がんで入院し陽子線治療を受けました。 地方病院からのセカンドオピニオンで泌尿器科と陽子線科にかかりました。 病院内はホテルのような作りで待合の座席はすべてソファー病院に入るとすぐに入り口で予約が取れて携帯電話のような物が配られ順番になるとベルが鳴るようになっていました。 最上階にホテル並みの大浴場があり富士山が見えてとても景観がようです。 食事も到底病院食とは思えなくてとてもいい食事が出ました。 陽子線治療の金額を除けば、食事代も地方病院よりかなり良くて料金も安いです。 最初がんセンターと聞いて不安がありましたが、設備や医療体制、スタッフの対応が最高なので不安なく治療を終えました。 陽子線化の村山先生は父の癌の進行度や特性を説明した上で治療の方針を時間をかけて丁寧に説明してもらえました。 遠方から来ているからと体力のことも考えていただき、早めの診察もしていただけて大変満足です。 3か月に1度の検診は「最寄りの病院でもできますよ」と言ってくれたのですが、先生に診て貰いたいと言って新幹線で通っています。
-
みつまき さん / 2012/02/01
- 静岡県立静岡がんセンターは、静岡県で唯一のがんセンターになります。 比較的新しい病院で、院内はとてもきれいです。 緩和ケア病棟も併設されており、陽子線治療も導入されており、専門的ながん治療ができる病院です。 病院からは、するが湾や富士山を見ることができます。 全国各地から患者さんがきています。紹介状持参の予約制ですが、人間ドックなどにも対応してます。 スタッフさんも専門的知識が豊富で、各分野の認定看護師も多く在籍されています。
静岡県立静岡がんセンター の近隣にある病院のご紹介です。
南一色セントラル内科 | 静岡県駿東郡長泉町南一色283-1 |
池田病院 | 静岡県駿東郡長泉町本宿411-5 |
境医院 | 静岡県駿東郡長泉町竹原397-4 |
内藤耳鼻咽喉科クリニック | 静岡県駿東郡長泉町桜堤1-8-11 |
大沢整形外科医院 | 静岡県駿東郡長泉町下土狩1063-2 |
青木医院 | 静岡県駿東郡長泉町下長窪568-1 |
りゅうじん医院 | 静岡県駿東郡長泉町下土狩520 |
境医院 | 静岡県駿東郡長泉町竹原397-4 |
きくちクリニック | 静岡県駿東郡長泉町桜堤3-1-5 |
森本神経内科クリニック | 静岡県駿東郡長泉町竹原313-15 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぴかだいまりいさん
はやま耳鼻咽喉科 口コミ
はやま耳鼻咽喉科には子供たちが中耳炎によくなるので利用させていただいています。耳鼻咽喉科はどこもとても混んでいるイメージがありますが、はやま耳鼻咽喉科は比較的すいていて、先生もはなしやすいです。ときどき先生から厳しいことを言われますが、それは母として自分が悪いときで先生がおっしゃることが正しいので、きちんと支持をいただけるのはありがたいです。これからも先生の言われることをきちんとして確実に治療をしていきたいです。 -
ちょめさん
三島中央病院 口コミ
朝から起き上がれないほどにめまいがひどく、様子を見たのですが、
なかなか治まりそうになかったので、三島中央病院さんへかかりました。
順番を待っている間、大きな窓から外の河を眺めていたのですが、
偶然カワセミを見つけました。
外の景色が見えるのは、具合が悪い中で気が紛れて良いですね。
看護婦さんにも、とてもよくしていただきました。
ふらつく私を支えてくれたり、優しく声をかけたりと、
親切にしてくれたのを覚えています。
内科を受診したのですが、耳鼻咽喉科にもまわしていただき、
きちんと不安な点も検査、説明してもらって、安心して帰宅することができました。 -
くぅさん
高田眼科 口コミ
混んでるし態度悪いし二度といかない。
-
まんぼぼさん
クリニックひでとし 口コミ
非常に家庭的な病院だと思います。
特に印象的なのが、子供が遊ぶスペースが充実しているところです。
子供が病院にいっても気をまぎらわせれるように、あちこちにぬいぐるみが置いてあったり、絵本が置いてあったりして子供連れの人がたくさんきています。先生も大変丁寧に問診してくれるので子供だけでなく、大人も安心して通院することができます。
また、処方箋を持って他の店舗に薬をもらいにいくところが多くなったなかで、その場で薬を出してもらえるのが楽で大変いいと思います。 -
kokomi07さん
森下レディースクリニック 口コミ
私は森下レディースへ16年程前に不妊治療に通っていました。
先生はもちろん看護師・受付の方の優しい対応で塞ぎ込んでいた気持ちが何度救われたことか・・・。8ヶ月後見事、子供を授かり転院しました。
入院施設がなく紹介状で他の所の移らなくてはならないのは残念ですが、某総合病院での出産だと先生が取り上げてくれるらしいです。あと、肩こりなんかも相談すると先生自ら肩をもんでくれたり・・。検診にも力を注いでくれているので、頼りになるベテラン先生です。