スマートフォン版はこちら

昭和大学附属烏山病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

昭和大学附属烏山病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
世田谷区の歯科医院、「昭和大学附属烏山病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 157-8577
住所 東京都世田谷区北烏山6-11-11
電話番号 03-3300-5231
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

昭和大学附属烏山病院 のロコミ (全2件)

おすすめ!口コミ情報

軒下LOVE さん / 2012/08/01
内科、精神科、発達障害科があり、 アスペルガー症候群の中でも、数少ない「大人の発達障害」の 専門外来を受け付けている病院でもあります。 この病気のデイケアプログラムも行われている非常に珍しい病院です。 また、中国人医師も在院していて 幅広い分野での、患者の受け入れを行っております。 大学病院ですので、初診はとても待たされますが、 長時間の待ち時間にも適した、背もたれ付きの柔らかいソファーが 多数置いてあり、横になる事も出来ます。 精神科の患者さんの中には、うつ病で座っているのも辛い方も居るので その点についても、この長椅子は良い物だと思います。 院内自体も日光が入りやすく明るい感じです。
しゃろおむ さん / 2011/05/02
最近注目されるようになってきた「大人の発達障害」のための専門外来があります。 主人が職場不適応のため、長期病休による退職と転職を繰り返していました。うつ病の治療を受けその点は改善されるものの、所謂「従来型のウツ」とは違う、根に別のものがあるのでは…という印象でした。 「人格障害」「性格障害」などの説明を受けたこともありますが、突破口なし。そのうち「広汎性発達障害」の可能性が示されましたが、比較的軽度と思われ「自分で工夫を…」で終わってしまいました。 そんな中、たまたま行った所沢市内(居住地)の精神科開業医が、以前烏山病院で勤務されていた先生で、そこに成人のためのアスペルガー症候群専門外来があることを教えていただきました。予約がなかなか取れずに苦労しましたが、何とか外来につなげ、デイケアに申し込むこともできました。 こちらの特徴は、デイケアのプログラムが充実していると言うことです。診断名よりも具体的な対策が欲しい主人には、まさにピッタリ。 ◎就労につなげるためのプログラム ◎現在仕事をしている人のためのプログラム ◎夫婦のためのプログラム(配偶者のフォローも大事なのです!) ◎親子のためのプログラム(お子さんの自閉症をきっかけに親が発達障害であると分かるケースも多い) など。 まだ歴史が浅いこともあり模索中の部分もありますが、参加者は着実に変わってきている印象です。 ネックは予約が取りにくいことです。月の初めに翌月分の予約を電話で受け付けますが、電話が殺到するためいつまで経ってもお話し中で、ようやく通じた時は「来月分は埋まってしまいました」ということがほとんど。とにかく診断を…という人は、同じ系列の昭和医大東病院の方が予約を取れると思います。ただし、そちらはアスペルガー外来があるものの、デイケアプログラムがありません。
 
 


 

昭和大学附属烏山病院 の近隣にある病院のご紹介です。

加藤クリニック 東京都世田谷区野沢2-14-5
香川内科クリニック 東京都世田谷区粕谷3-10-12
的場医院 東京都世田谷区梅丘1-21-2
出沢明PEDクリニック 東京都世田谷区玉川3-6-1 第6明友ビル2F
吉沢橋クリニック 東京都世田谷区玉川3-39-27 パレス玉川302
荒井内科クリニック 東京都世田谷区奥沢6-32-6
農大通り診療所 東京都世田谷区経堂1-5-6 パルファム経堂1F-A
世田谷下田総合病院 東京都世田谷区南烏山4-9-23
ファミリークリニック用賀 東京都世田谷区用賀1-3-1 コムスンガーデン用賀の杜
ファミリーメンタルクリニックまつたに 東京都世田谷区用賀4-4-8 第二福島ビル5F


おすすめ病院の口コミ

  • としさん
    メル眼科クリニック 口コミ
    先生の説明が良く理解できる、温かみのあるやさしい先生です。
    これからもお世話になりたいです。
    スタッフの方もとても感じの良い方でした。
  • リーファーさん
    滝野川病院 口コミ
    内科から耳鼻科まである総合病院で、2階が老人用のかいご施設に
    なっています。私は、蓄膿と内科の治療に、つき2回通院して
    いますが、アットホームで応対の良い病院ですよ。腕の法は内科は
    疑問ですが、耳鼻科の先生は優秀で熱心です。私も治療しているのですが、最近増加している、無呼吸症候群の検査も1泊で検査してくれます。その他諸々の検査も可能で、滝野川病院は気取りがなくて初心でも入りやすいです。最寄駅は西巣鴨から約10分です。
  • ピヨピヨさん
    遠藤内科医院 口コミ
    問い合わせしたんですよ、朝の9時に。電話対応の女性が先生は10時に来るからそんなの解りませんから!と。
    そんな病院、具合悪くても行きませんよね。
  • スキーマさん
    青山心療内科クリニック8 口コミ
    院内はとても落ち着いた雰囲気で、穏やかな女性の先生が丁寧に診療してくれます。認知行動療法に明るく、私もこの方法に取り組んでいます。近々、第一人者の大野先生を交えた勉強会も開催されるとの事で、ぜひ参加してみたいと思っています。
  • kazuさん
    荻窪病院 口コミ
    荻窪病院はとにかく待ち時間が少ない。診察する時もそうだし、会計で待っているときもそうである。
    足を骨折したときに一人で診察に行ったのだが、待ち時間が短く、移動でレントゲンを撮りに行くときも看護婦さんが車いすを持ってきてくれ、すぐにレントゲン撮影もすることができた。松葉づえを貰う時も事前に身長などあらかじめ測っていてくれていたため、すぐに松葉づえも渡してもらえ、どこの部署に行っても待ち時間が少なくて非常に満足でした。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

昭和大学附属烏山病院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル