辻野歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
辻野歯科医院
郵便番号 | 592-0003 |
---|---|
住所 | 大阪府高石市東羽衣5-14-16 |
電話番号 | 072-265-8211 |
診療科目 | 一般歯科,矯正歯科,小児歯科 |
辻野歯科医院 のロコミ (全11件)
おすすめ!口コミ情報
-
イナ さん / 2016/02/10
- 前に虫歯で受診した際に、手際が良くて上手な治療をしてもらえたので、サシ歯にしていたところにインプラントをしました。インプラント治療には向いている人と向いていない人もいるそうだけど、僕の歯の状態を検査でしっかり調べてもらえて、それで大丈夫だといってもらえたので安心して受けれました。インプラント治療っていうと難しい歯の治療なんだと考えていたけど、手術からインプラント冠の装着まで全て問題なくやってもらえました。インプラント冠は数種類のメーカーの中から、私に合ったインプラントを選んでもらえましたよ。
-
昭雄 さん / 2015/08/18
- 1/3くらい欠けた前歯の補修です。 接着剤あたりで着けるのだろうか?と思いましたが、 治療し終わった歯は天然の歯とそっくり。 元通りになったというより前より良くなった感じです。 こういった歯の治療方法があるとは知りませんでした。 先生から聞いた話では、歯の色が悪いことをコンプレックスに感じる人なども、 この治療を受けに訪れるのだそうです。 欠けた歯がこんなにもきれいに治るとは思ってもみませんでした。
辻野歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
もりした歯科医院 | 大阪府高石市加茂4-11-7 |
坂本歯科医院 | 大阪府高石市東羽衣6-18-16 |
あおぞら歯科医院 | 大阪府高石市東羽衣4-11-1 |
むねお歯科 | 大阪府高石市綾園1-4-8 |
ひの歯科医院 | 大阪府高石市綾園1-11-20 |
仲西歯科医院 | 大阪府高石市東羽衣3-2-20 |
池田歯科診療所 | 大阪府高石市千代田5-20-16 第2イナバビル1F |
あおぞら歯科医院 | 大阪府高石市東羽衣4-11-1 |
三井歯科医院 | 大阪府高石市綾園2-17-18 |
なかじま歯科医院 | 大阪府高石市綾園3-1-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
sinさん
井上歯科医院 口コミ
井上歯科医院は、治療の説明がとても丁寧で、これからどういう風にしていくかとかも詳しく分かりやすく説明してくれるので、すごく安心できます。患者の希望も聞いてくれるので、自分に合った治療をしてもらえます。院内の設備も整っているので安心できます。待合室もとてもキレイで落ち着く感じです。
歯医者は痛いイメージですが、こちらは痛みもなくて、治療中も先生がお声を掛けてくれるので気持ちがおちつきます。受付の方もとても親切な方なので好感がもてました。 -
ヨッシーさん
田中歯科医院 口コミ
東京からの転勤で大阪に来ました
前々から親知らずが痛んでいたのをだましだまししてましたが、大阪に来て爆発、夜も寝られない状態に
知らない土地なので、会社の方に紹介してもらい駆け込みました。
その日のうちに歯を抜いて頂き、魔法のように痛みは消えました。抜いた後も痛みも無くすごしています。
ありがとうございました。 -
うたかっきーさん
こんだ歯科 口コミ
いい雰囲気で 歯科衛生士さんはとても優しく親切で、
先生はていねいに説明していただいて安心してかかれました。
ありがとうございました。
ブラッシング指導をしてもらい、フッ素や虫歯予防もしてくれました!
定期健診に伺おうと思います! -
banさん
ごとう歯科 口コミ
ご近所のママ友から良いと聞いたので、子供を連れていきました。院内はきれいで清潔感があり、小さいですがキッズスペースも完備されていました。スタッフのお姉さんはとても優しくて、先生は男の先生で丁寧に説明してくれましたし、怖くなく励ましてくれる先生なので娘は虫歯が沢山あって長く通院していましたが、嫌がることなく治療が済みました。いつも最後に消しゴム?のおもちゃを一個くれるのでそれも楽しみだったようです。 -
くにっぺさん
今西歯科医院 口コミ
下の子を産んでから歯周病がひどくなって、歯がすきっ歯になってきていました。子育てが忙しくてなかなか歯医者に来れなかったのですが、上の子を治療に通わせているので一緒に診てもらいました。レントゲンで歯周病が進行していると発覚してちょっとショックを受けましたが、先生の「ちゃんと治療すれば治りますよ」の一言で救われました。すきっ歯も矯正で治療してもらってきれいになりましたし、歯周病の専門の治療で完治しました。通院は大変でしたけど先生もスタッフの人も親切でしたし、キッズコーナーもあったので楽しく通えました。定期検診はこれからも来ないといけませんね。