田辺歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田辺歯科医院
| 郵便番号 | 564-0032 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府吹田市内本町3-1-44 |
| 電話番号 | 06-6381-1812 |
| 診療科目 | 一般歯科 |
田辺歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 青沼歯科医院 | 大阪府吹田市山田西4-8-1 |
| 平川歯科医院 | 大阪府吹田市泉町2-47-5 第3関根マンションA-102号 |
| 源歯科医院 | 大阪府吹田市五月が丘西7-1 新星和プラネビル205 |
| みたに歯科 | 大阪府吹田市山手町1-19-13 |
| 平良歯科医院 | 大阪府吹田市江の木町16-23 豊田江坂ビル1F |
| 鈴熊歯科医院 | 大阪府吹田市内本町1-7-17 吉広ビル2F |
| 野田歯科医院 | 大阪府吹田市山田東2-25-51 MYTビル2F |
| 中村歯科医院 | 大阪府吹田市片山町3-15-18 サンクレオビル1F |
| 筒井歯科医院 | 大阪府吹田市垂水町3-29-3 草野43-201 |
| 福原歯科医院 | 大阪府吹田市津雲台1-20-30 南千里ビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まなさん
わかつき歯科 口コミ
口の中の画像を撮って、わかりやすく説明してくれた。なるべく歯を残すよう、根っこの治療を丁寧にやってくれます。1本はやむを得ず抜いたのですが、あっという間で痛くなかった。 -
シルシルさん
デンタルクリニックT.T.C. 口コミ
日曜日に詰め物がはずれてしまい、急遽日曜日も診てもらえるところを探して行きました。日曜日の急な予約でも対応してもらえて助かりました。院内もきれいで新しい歯医者さんって感じでした。 -
まるやまさん
かんの歯科クリニック 口コミ
虫歯があって痛いのに噛み合わせの問題だとされ、別の処置をされて痛みに耐えたのですが、その虫歯を抜いてしまえば痛みは消えました。
歯科衛生士によって技術のムラがあり、ある人は定期検診に二回も時間をかけて、その度に時間とお金がかかっていました。
しかし、他の人だと一度でしかも短時間で終わりました。
また、型を作るのにも何度も失敗し何度も無駄な通院、治療費を要求されました。
どうしても外せない用事があり前日にキャンセルをしたら注意され、非常に不快でした。 -
kittyさん
歯科山崎 口コミ
歯科山崎では、送迎の車を出されているので、最寄駅やバス停などから電話をすれば、迎えに来てもらうことができます。駐車場もあるので、車で来院することもできます。院内はきれいにされていて、雑誌も多数用意されており、TVも流れているので、飽きることなく待つことができます。診察室からは広い庭園が見れるので、ホッとした気持ちになれます。先生たちもたくさんいらっしゃいますが、治療方針は統一されているようなので、安心してお任せすることができます。 -
りかさん
たまでファミリー歯科 口コミ
家の近くで良い歯医者さんが無いかと探しており
近くの歯医者はほとんど行ったのですが、納得が出来ず
仕方なく遠い所まで通っていましたが、
やっと見つけた!という感じでした。
というより、新しく出来たところなので
よくぞ開院してくれた!という感じですね。
凄く良かったです!これからも絶対にここに通います。
以下、要点を詳しくまとめてあります。
■院内の雰囲気について
新しく出来たばかりというのもありますが、全体的にとても綺麗でした!
また、待合室にはテレビ・本(漫画もあり)・ラジオと
多種多様の要望に合うように用意されていたところも好印象でした。
■待ち時間について
予約をして行ったので、待たされることなくスムーズに治療して頂けました。
■先生について
ここが一番伝えたいのですが、とっても親切、そして丁寧に
歯が痛い原因や治療すべき点等を教えて頂けました。
押しつけるような治療はせず、患者と向き合って話をしてくれます。
また、はじめに「どの位の期間で治したいのか」「怖がりではないか」を
問診表で聞かれるので、自分に合った治療をして頂けると思います。
■治療について
今回は虫歯治療では無かったのですが、
無痛治療をされている病院なので、大きな痛みを感じることはないと思います。
また、歯石を取る時も丁寧にして下さり
時々「楽にしてくださいね」と口を休めさせて頂けるので
ずっと口を開けてて疲れた。と思うこともありませんでした。
■設備について
新しく出来たところなので、設備も最新のもののように思えました。
■料金について
特別高いと感じませんでした。
むしろ、初回でレントゲンも撮ったことを考えると
少し安いくらいに思えました。
■子供治療について
私が治療している時に見た光景なのですが、
子供専門の先生がいるような感じでした。
子供の相手をするのが上手い、というか
フレンドリーに接していたので子供も楽しそうでした。
また、びっくりしたのが
先生に「痛がってませんでしたか?」と聞かれた、お子さんの母親が
「全然痛がってませんでした。次いつ歯医者行くの?って聞いてくるぐらい」
と仰っていました。
自分の虫歯治療の時も怖がらないで済みそうです(笑














