金子歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
金子歯科医院
| 郵便番号 | 174-0071 |
|---|---|
| 住所 | 東京都板橋区常盤台1-2-2 マルコビル5F |
| 電話番号 | 03-5392-8039 |
| 診療科目 | 一般歯科,小児歯科,矯正歯科,口腔外科 |
金子歯科医院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
くまママ さん / 2011/09/01
- 金子歯科医院は、ときわ台駅前のロータリーに面したビルにあり、アクセスしやすい場所にあります。また、土日も治療してもらえるので急に痛くなった時などとても助かります。先生もスタッフの方もみんな優しくて温かく、今どんな状態でどのような治療をしているのかという説明を的確にしてくださるので、安心して任せられます。子供も一緒に治療を受けましたが、怖がることなく治療を受けられました。 予約制なので待ち時間もほとんどなく、インターネットで予約が出来るという利点もあります。
-
たいここ さん / 2011/06/01
- 昔、常盤台にある会社に勤めていた時に、何度か通院したことがございます。駅前にあるため、仕事帰りに行くには便利な歯医者さんでした。先生も良心的に対応してくれていたことを覚えております。歯医者さんというと、無駄に何度も通院させるという嫌なイメージがございますが、ここの歯医者さんはそのようなことはございませんでした。虫歯3本で通院しましたが、3カ月程度で全てが終了しました。もうかれこれ、10年以上前の話になりますが、今でも経営されているということは、地域密着型として近所の方に利用されているのでしょう。
金子歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| ラポール歯科診療室 | 東京都板橋区幸町24-5 |
| 斎藤歯科クリニック | 東京都板橋区成増3-31-2 ライオンズマンション成増第三 |
| 帝京大前歯科クリニック | 東京都板橋区稲荷台7-1 |
| 小野歯科医院 | 東京都板橋区大山町9-4 |
| ささき歯科クリニック | 東京都板橋区南常盤台1-13-5 パイプレースときわ台201 |
| 歯科鈴木医院 | 東京都板橋区桜川3-5-14 |
| やの歯科クリニック | 東京都板橋区桜川3-21-5 |
| 東板橋歯科クリニック | 東京都板橋区板橋4-62-6 板谷パークハイツ1F |
| 鶴水歯科医院 | 東京都板橋区若木2-14-19 |
| 矢部歯科医院 | 東京都板橋区中板橋28-10 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぴっきーさん
医療法人財団 興学会 新橋歯科診療所 口コミ
事前に充分な説明をしてくださり、痛みもほとんどなく、安心して治療を受けられました。インレーの装着後のかみ合わせ調整もきちんとしていて、治療が一通り終わった今、とても清清しい気分です。クリーニングもとても上手でした。 -
みじんこさん
原宿デンタルクリニック 口コミ
困った時は原宿デンタルクリニックという位、頼りにしています。友人から紹介された歯医者ですが、その友人も紹介で通院するようになったそうです。とにかく丁寧で親切。どんな細かな質問にも、とことん付き合ってくださいます。お陰で、今まで一度も治療を不安に思ったり、不満を抱いたことはありません。腕前も確かで、こちらで治療していただいた後、トラブルになったことは一度もないです。これからも末長くお願いしたい歯医者様です。 -
ぷりんぷりんさん
永研会クリニック・歯科 口コミ
いつ行っても丁寧な診療をしてもらえます。
受付の方の対応もテキパキしていて信頼できました。
同じ病院内にほかの科もあるので、私の場合は、
歯科と内科に通っています。そこは便利に思います。 -
テステスさん
吉祥寺セントラルクリニック(歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラント歯科) 口コミ
4年前にこちらでインプラントをしてもらいました。今はメンテナンスと、歯のクリーニングで通っています。4年前はインプラントも今ほどメジャーではなかったので、専門の歯科医院を探してこちらにたどり着きました。
普段はインプラントをしていることをほとんど忘れているくらい何の違和感もなくすごせています。こちらにお願いしてよかったと思っています。 -
ありがとさん
K-スマイルデンタルクリニック上野 口コミ
こちらの矯正の先生は、他の歯医者に比べて分かりやすく説明してくれました。私は、目立たない矯正をしたかったのですが、テレビで見て知ったクリアライナーの長所・短所を丁寧に説明してくれました。私に最適な治療法を見つけていただき感謝してます。きちんとカウンセリングしてくれる歯医者じゃないと安心できませんよね。みなさんもきちんとクチコミや評判を調べてから通ったほうが良いですよ〜














