たかはし歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たかはし歯科医院
郵便番号 | 354-0033 |
---|---|
住所 | 埼玉県富士見市羽沢1-27-6 |
電話番号 | 049-253-6188 |
診療科目 | 一般歯科 |
たかはし歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
みずほ台歯科診療所 | 埼玉県富士見市東みずほ台3-3-11 |
つるせ駅前歯科 | 埼玉県富士見市鶴瀬東1-11-16 兵藤ビル2F |
飯島歯科医院 | 埼玉県富士見市ふじみ野西1-1-1 アイムプラザ2F |
シモヤマデンタルオフィス | 埼玉県富士見市水谷東2-55-8 |
はしもと歯科医院 | 埼玉県富士見市大字勝瀬3371-1 グリーンテラスふじみ野 OFFICE C |
たくま歯科 | 埼玉県富士見市東みずほ台2-6-6 関マンション101 |
ひまわり歯科 | 埼玉県富士見市鶴瀬西2-8-2 鶴瀬市街地住宅104 |
鶴瀬らいおん歯科 | 埼玉県富士見市羽沢1-31-3 |
大月デンタルケア | 埼玉県富士見市鶴馬3530-11 |
しぶや歯科医院 | 埼玉県富士見市鶴馬1-25-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
comaさん
大久保歯科医院 口コミ
JR大宮駅東口から徒歩約10分ぐらい、住宅街の中にあり古くから地元で信頼を得ている歯科です。数年前に建替えられた大久保歯科医院は、ホワイトと淡いクリーム色を基調にした素敵な外観で、内部も白く明るく清潔感にあふれています。こじんまりとしたアットホームな印象で女医さんと女性スタッフ皆さんがやさしく親切で、診察は基本個室になっていますので治療の相談、お金のことも含め何でも相談し易くプライバシーが守られます。 -
ユリさん
村田歯科クリニック 口コミ
ちょっと神経質なわたし(自覚しているんです)の話も丁寧につきあっていただけました。信頼の置ける先生だと思いました。 -
川上さん
くろさき歯科 口コミ
対応が親切でとても良い。安心してお任せできました。おかげで入れ歯の具合もとても良いです。 -
タバタさん
わらび駅前歯科 口コミ
<治療内容>
左上の虫歯1つを治療。
全部で3回。銀歯を入れる。
<歯医者を選ぶ上で、わたしが重要視したこと>
治療内容をきちんと説明してくれる先生。
患者の意思を聞いてくれる先生。
<プラス評価>
?初診は電話で当日予約だったが、快く受け付けてくれた。
?初回時に、麻酔等の説明以外に、「わたしたちは患者の話をきちんと聴きます」
といった医院のコンセプトを説明したプリントをいただいたので、
信頼できるのかな、と感じた。
?かなり深めの虫歯だったが、「神経を抜きたくない」という
私の要望にこたえてくれた。
<マイナス評価>
?話しを十分に聞く姿勢・説明する姿勢が、先生に感じられなかった。
<不信に思った治療の経緯>
・初診は、神経を抜きたくない意思をつたえても、
「深いから抜いたほうがいい、来週神経抜きましょう」
といわれ、ちょっと不安だったが、他の患者もいるような忙しい時間帯だったため
次週までに考えて、やっぱり不安だったらまた伝えようと思った。
・2回目、「やはり神経は抜きたくない」と伝えたら、
神経を抜かないですむように進めてくれた。
(このときは比較的、他の患者が少ない時間帯でした。特に問題なし)
・3回目で当該虫歯(1つ)の治療が無事終了。
お会計の時に、(先生からではなく)歯科助手さん伝いに
「隣の歯も虫歯だが、うちでは神経を抜くレベルの虫歯なので、
自分でネットで探すか、紹介状(有料)を書くよ」といわれた。
このときは、他の患者も全くいない手すきの時間帯だったので、
その歯の虫歯の具合や、治療の緊急性等の説明を、先生に直接していただきたかった。
(結局、壁越しに歯科助手さんが伝書鳩みたいに先生と私を行き来して
説明していただいたけど、、、それくらい患者と面と向かって、今後の治療方針とか
話をするのでは?と不信が強まった。)
?計3回の治療のうち2回、歯科助手が素人かと思われるほど
頼りない挙動をしていた。
・唾液を吸うバキューム?のタイミングが遅すぎる。ちょっと苦しくなるときがありました。
・口元に当てるライトの位置が悪く、先生に何度も「ライト!」と指摘を受けていた。
<総括>
治療中はちょっとの痛みでも、すぐに麻酔を使ってくれたので、痛みはありませんでした。
治療が完了して、1週間ですが、銀歯の調子は大丈夫です。
ですが、わたしが一番期待した治療内容の説明もほとんどなく、
話をするときも目をほとんど合わさない印象だったのが残念でした。
-
とっとさん
東越谷歯科医院 口コミ
男性の先生と女性の受付兼助手さんの2名で診療しています。
先生は物腰が柔らかく、マイペースで優しい口調の方です。
助手さんも優しい穏やかな方です。
歯磨き指導も丁寧に教えてくれます。
治療は丁寧で、患者さんの状態を考慮しながら進めてくれます。
治療手順を画像を使用しながら患者さんが理解するまで丁寧に何度も説明してくれますので、治療する側は安心して治療に望めます。
質問等もしっかり聞いてくれる先生で、コミュニケーションを大切にしている方です。先生なのに低姿勢な方です。
館内はとても綺麗です。お手洗は自動開閉便座、便座暖房、自動洗浄を兼ね備えたウォシュレットがあります。うがいが出来るようにエチケット用のモンダミンと使い捨てのミニカミコップが置いてあります。紙お手ふきが置いてあり、掃除が隅々まで行きわたっています。
気持ちよく使えます。
入口、お手洗等に手摺が設置されており、高齢の方に配慮されています。
待合室には液晶テレビ、雑誌、絵本、漫画等が置いてあります。
基本的に予約制なので、ガヤガヤしている事はありません。
前の方が押していて待ち時間が発生する事は(特に夕方)たまにありますが、お会計での待ち時間は数分ですぐ呼ばれます。
治療する席は2つあります。
1つ1つ個室になっていますのでプライバシーが保たれています。
液晶テレビが設置されていますので、治療しながら見れます。
子ども用におもちゃもおいてあります。
最寄駅から20分程歩きますが駐車場は3台スペースがあります。(止めやすいです)
治療は事前予約です。夕方、土曜日は予約がうまるのが早いです。
早めの予約をお勧めします。