スマートフォン版はこちら

市川歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

市川歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
新座市の歯科医院、「市川歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 352-0001
住所 埼玉県新座市東北2-30-20 キヤメルビル4F
電話番号 048-473-4184
診療科目 一般歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

市川歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

池田ひばり通り歯科 埼玉県新座市栗原5-12-20
戸田歯科医院 埼玉県新座市大和田4-12-20
石川歯科クリニック 埼玉県新座市石神5-5-26
貫井歯科医院 埼玉県新座市栗原4-10-23
須賀歯科医院 埼玉県新座市片山1-18-22
とまと・歯科くりにっく 埼玉県新座市東北2-31-15 太田ビル4F
桜歯科 埼玉県新座市東北2-30-26 三上ビル3F
ひのきやまデンタルクリニック 埼玉県新座市東北2-35-8 ウィッチメゾン1F
中山歯科医院 埼玉県新座市あたご3-6-14
江原歯科医院 埼玉県新座市栗原1-4-8


おすすめ病院の口コミ

  • みぃさん
    松丸・歯科・矯正歯科・医院 口コミ
    いつも混んでいますが、それだけ技術が高くて人気があると思います。院内も清潔で、好感がもてます。分からない事もとても丁寧に説明文してくださいますし、子供でも気楽に行けるのではないかと思います。親知らずを抜きに行った時も、不安がる私を、勇気付けてくれました。麻酔も丁寧にやってくれますし、花丸だと思います。希望としては、待ち時間が予約をしても、かなり待つ時がありますので、その辺の改善を望ます。院内には、スリッパも除菌されてますし、水も飲めます
  • たいここさん
    やまうらデンタルクリニック 口コミ
    やまうらデンタルクリニックは、とても若い医師と若い女性スタッフが魅力なクリニックです。若いというと、未熟と見られがちですが、全くそのようなことはございませんし、かえってとても新鮮で患者さんの立場にたって、何でも話を聞いてくれるという感じでした。場所も東武東上線の鶴瀬駅の目の前にあり、とても便利です。また、受付や待合室、診察室は、若い先生だけあって、とてもお洒落な綺麗な造りとなっておりまして、居心地が良かったです。
  • tontonさん
    もりや歯科 口コミ
    二年ほど前に前歯のさし歯が取れてしまったので、もりや歯科にかかりました。初めてでしたが、先生がとてもソフトで治療も満足いくものでした。そのときに全ての歯を検査していただき、歯周病も治療していただきました。歯科衛生士の方が全ての歯を写真で記録してくれて、その後三ヶ月ごとに検査を受けることになり、歯の状態が改善しました。何より良かったのは、歯に対する意識がしっかり持てるようになったことです。住宅街にある歯医者さんで、予約制ですが、電話をして行くことをおすすめします。
  • パロミノさん
    蓮見歯科医院 口コミ
    蓮見歯科医院は清潔感があってスタッフの方たちも明るく、とても雰囲気のいい歯科医院です。診察室内が広く、歯科衛生士の方も多いので、予約すればあまり待たされることはありません。小児歯科を掲げていますが、待合室におままごとなど出来る子供の遊ぶスペースがあったり、診察室内もかわいい飾り付けやおもちゃがあったりと子供受けはとても良いです。スタッフの方たちは皆子供好きな感じでいつもニコニコしているので、うちの子供は一度も泣いたことはありません。子供の誕生日にはバースデーハガキが届きます。無駄な治療や検査をすることは一切なく、患者の希望をよく聞いてくれます。院長の蓮見先生はどんなに忙しい時でも治療の説明や相談など納得が行くまで話してくれてとても信頼できます。定期健診はうっかり忘れてしまう人にはハガキで知らせてくれるよう頼むこともできます。(もちろん無料です)
  • YUKKYさん
    やわらぎ歯科医院 口コミ
    老人を丁寧に見てくれるという話をきいたことがありましたので、少しぼけ始めた母を連れて行きました。初回は、歯全体の状態を丁寧にみていただき、診療プランも母と一緒に先生からきくことができ、母も安心して掛かることができると喜んでいました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

市川歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル