スマートフォン版はこちら

平歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

平歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
札幌市北区の歯科医院、「平歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 001-0023
住所 北海道札幌市北区北二十三条西5-2-41 ほそかわビル2F
電話番号 011-716-4747
診療科目 一般歯科小児歯科,口腔外科,
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

平歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

えんどう小児歯科・矯正歯科医院 北海道札幌市北区北二十三条西3-2-28 第一高瀬ビル3F
篠路山田歯科 北海道札幌市北区篠路六条5-158-104
こばやし歯科医院 北海道札幌市北区新琴似八条9-2-1 
たくまファミリー歯科 北海道札幌市北区北二十五条西4-2-5 マックスバリュー北店2F
さわだ歯科 北海道札幌市北区新川四条11-8-16
北大麻生歯科 北海道札幌市北区北三十九条西5-1-1
杉山歯科医院 北海道札幌市北区新琴似七条6-5-21
鈴木歯科クリニック 北海道札幌市北区北二十四条西4-1-6
あいの里歯科医院 北海道札幌市北区あいの里一条6-2-1 クリーンリバー・ネオシティあいの里Aステージ1F
きたの杜歯科医院 北海道札幌市北区北二十六条西14-1-6


おすすめ病院の口コミ

  • ふうなさん
    あらい歯科・小児歯科医院 口コミ
    あらい歯科・小児歯科医院の先生は、歯などの状態を確認しながら、必要なことを必要なだけしてくれると思います。
    話し口調なども優しく、気になることを相談しやすいです。また、治療したい所、今は治療を考えていない所なども伝えやすいです。
    他の病院では、ダラダラと長期にわたって似たような治療を続けたり、言ったことをやってくれるのはいいけれど患者の体の負担を考えていないように思える…ということがあったのですが、こちらの医院でそれを感じたことはありません。
  • うぶーさん
    ウィズ矯正歯科 口コミ
    こちらウィズ矯正歯科に私は今通っている途中です。私は、歯並びとかみ合わせが悪く、去年の秋からこちらに通っています。一回目に言った際には、とても丁寧にこれからする治療や、そのやり方、検査の回数や、お金のこともとても丁寧にスタッフさんが説明してくださいました。スタッフさんも、自身の体験談などを話してくれて、とても安心して通うことができています。待ち時間もとくに気になることはありません(行く時間帯によって変わるかもしれませんが・・・^^;)もし、星をつけるとしたなら☆5の矯正歯科さんです!
  • はてなさん
    あおさぎ歯科 口コミ
    ご夫婦で経営されており、とても優しい穏やかな先生です。しかし、我が子は病院嫌いで大変なので、入る前から大泣き状態。どうしても治療してほしいと思っていたのですが、先生は優しすぎて…結局、泣いているから治療は今日は止めましょうで終わりました。結局、その後すぐに他の歯科医院に行きましたが、泣いていても1時間以上待ってくれて、結局は押さえつけずとも治療できて帰宅しました。今も後者の歯科医院に通っています。
    優しすぎるのはどうかと思います。
    しかも、こちらの歯科医院に通って治療した歯、被せ物がすぐとれたとか、聞いたこともあります。
  • 天。さん
    オレンジ歯科 口コミ
    以前、札幌の河沿のオレンジ歯科で親知らずを抜きました。ここの歯医者さんには口腔外科の先生がいて、細い針の痛みの少ない注射で麻酔をかけて治療してくれるので、痛みを感じることなく抜歯してくれて良かったです。ここの歯科は歯医者独特の痛みが嫌で不安な人には、無痛麻酔で治療してくれるし、スタッフの皆さんも優しく感じが良いので安心して治療できるのでお勧めです。診療台の間についたてが無いので多少気になりますが、予約制なので待ち時間が少なくて良いと思います。
  • ゆりさん
    アップル歯科 口コミ
    無痛治療に力を入れてらっしゃるように、治療での痛みはほとんどありませんでした。
    痛いのが本当に嫌だったのでとても助かりました。
    その日の治療の内容、何をするかなども細かく説明があったので不安もありませんでした。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

平歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル