スマートフォン版はこちら

まえだデンタルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

まえだデンタルクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
一宮市の歯科医院、「まえだデンタルクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 491-0931
住所 愛知県一宮市大和町馬引字郷東33-1
電話番号 0586-46-8143
診療科目 一般歯科,小児歯科,矯正歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

まえだデンタルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

平山歯科医院 愛知県一宮市北園通1-22
浅井歯科 愛知県一宮市小信中島字郷北44
こじ矯正・こども歯科クリニック 愛知県一宮市栄3-2-11 丸金ビル1F
オー,デンタルクリニック木曽川 愛知県一宮市木曽川町黒田字南八ツケ池25-1 イオンモール木曽川キリオ2F
キフネ歯科 愛知県一宮市奥町字貴船東5-1
田島歯科医院 愛知県一宮市北園通6-5-1
松前歯科医院 愛知県一宮市大江2-9-11
滝歯科医院 愛知県一宮市本町1-4-19
石黒歯科 愛知県一宮市大江1-1-1
はら歯科クリニックSEBE 愛知県一宮市瀬部小山14-1


おすすめ病院の口コミ

  • yappyさん
    藤本歯科クリニック 口コミ
    先生のお話の仕方が優しくとても親切なので、色々相談出来ます。何よりも今まで色んな歯医者さんに行きましたが上手い!!!と思いました。もっと早く行けば良かったと思ってます。
    これからはずっと藤本歯科クリニックに行くつもりです。
  • さくらさん
    歯科こうよう 口コミ
    木曜に歯医者に行きたい方必見!
    近くの歯医者がどこも木曜休診で困っていた私には希望の光のようでした。

    受付終了ギリギリで飛び込んできた私をあたたかく迎え入れて、丁寧に診てくださいました。
    手鏡で口内を見ながら、どこが悪くなっているのかを教えてくださるスタイルも気に入っています。
  • あやさん
    ながせ歯科 口コミ
    日曜の朝方、奥の歯茎がとても腫れて痛くなり、ぼんぼんと波打つほどになって我慢できなくなりました。
    近くで日曜でも開いている歯医者さんをインターネットで探してこちらがヒットしました。
    すぐに診てもらえて、何年も歯医者に行っていないことを伝えると怒られました。
    歯は身体の中でもとても重要な部分だからしっかりと定期的にチェックしてもらわなきゃいけないと割りと強い口調で。
    こんな風に怒ってもらうことはなかったので、親身に考えてくださる先生なんだな、と嬉しかったです。
    奥歯は膿んでいて菌を出してもらいました。
    水銀の成分を使った詰め物があったそうなので新しくかぶせてもらい歯垢を削ってもらいました。
    なかなか通えないので一気に治療していただいてありがたかったです。
  • badokozouさん
    スエナガ歯科医院 口コミ
    男性の先生が2人ほど、女性の先生が6・7人ほどでやっていて対応がやさしいです。

    待合室にはテレビ・雑誌・新聞があり、また、ちょっとしたおもちゃもあるので、お子様がいても静かに待つことが出来ると思います。

    診察台には1つ1つディスプレイがあって、レントゲンの画像や自分の歯の状況を説明していただけるので、親がいなくても自分1人だけで理解することが出来ます。

    また、自分1人だけで不安だったら、診察台の近くに親が座るためのイスがあるので不安なく受ける事ができ、最後のフッ素ではいろんなフルーツの味のものがあるので、昔ほど嫌に感じることがありません。
  • キャルラインさん
    渡辺歯科クリニック 口コミ
    渡辺歯科クリニックはこの辺りの歯科医院ではめずらしい女性の先生です。よく歯石の除去などに通っていたのですが、安心してお任せできます。どうしても男性医師に抵抗がある、苦手という方などにはオススメです。
    また、親知らずを抜く場合、特殊な処置が必要だとクリニックでは器具がないためできないという時があります。そういった時はエキサイ会病院への紹介状をすぐに準備していただけるのも安心できる点のひとつだと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

まえだデンタルクリニックの口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル